
この夏のお供は謎解きホラーで決まり!【意味が分かると怖い話】
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
夏といえば思い浮かべるものはなんですか?
海?BBQ?祭り?花火?…なにか忘れていませんか?そうです!夏といえばホラーですよ!!あつーい夏だからこそ、怖い話で涼しくなりませんか?
今回はちょっと変わった、夏にぴったりの怖いアプリを紹介します(*^^*)

Contents[OPEN]
謎解きホラーって斬新!
今回紹介するのは、「【謎解き推理】意味が分かると怖い話」というアプリです。
ただ怖い話を読むだけではつまらないですよね。ここで読めるお話は、一見、普通のお話ばかり。
言ってしまえば、読み終わったあとに「ふーーん。…で?」で終わっちゃうような、怖いはおろか、なにを言いたいのか分からない話がたくさんなんです。
そこで、ポイントになるのが「謎解き」。
短いストーリーの中に、必ず「あれ?おかしいな…」と思う箇所が用意されています。そのわずかな異変に気付けたとき、お話の本当の意味が分かり、思わずゾッとするはずです。
習うより慣れよです。早速、謎解きしてみましょう。サウンドをオンにすると、臨場感がアップしてさらに楽しめますよ。
ポイントは頭を柔らかく!!
謎解きのポイントは、ずばり、頭を柔らかくして、疑うこと!いつもならさらっと流してしまう文章も、注意深く、怪しいところはないか疑いながら読んでみてください。
チュートリアルはこんな感じ。まずはこの文章を読んでみてください。
この短い文章の中に、なにか違和感を感じませんでしたか?
パッと思いつかなかった人も大丈夫。必ずヒントをくれるので、もう一度文章を読み返してみて、違和感を探し出しましょう。
さぁ、そろそろ気付けました?
答え合わせ、しちゃいますよ?
謎が解けた瞬間に、ゾッとする感覚。なんだか背中がヒヤっとしませんか?読み進めていくと、この独特な感覚が病みつきになります。
Ayamiのおすすめ!
ここで私がゾッとした話を紹介しますね。
よく読んでみてくださいね。あなたには、このお話の意味が分かりましたか?
答えが分かった人、答えが分からないからヒントが欲しい!という人はこちらからアプリをダウンロードして、ぜひ謎を解いてみてください。きっとあなたもゾッとするはず。
あ、気を付けてくださいね。あなたの後ろ、誰かいるかもしれませんよ?

怖いもの見たさにホラー映像を見ては、お風呂や寝る前のベッドで思い出して、無駄にあたりをキョロキョロ見渡してしまいます。幽霊はいるって信じてますからね。実際に、自分が写っている写真が心霊写真だったこともありますし。どうせなら幽霊さんとも仲良くしたいものです。