
タマゴの孵化が捗る!ポケモンGO Plusの設定方法と注意点。
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
9/16(金)に販売開始されたポケモンGO Plus。無事にゲットすることができました♪ 使ってみた感想と、気になる点をレビューしました!
Contents[OPEN]
ポケモンGO Plusの全体構造はこんな感じ。
本体と腕につけるバンドがセットになっています。バンドに本体をつけるには、ドライバーが必要です。
本体にはクリップがついているので、このままでも使えそうですね。ストラップホールもついているので、なくしそうな人はストラップでもつけておきましょう。
ポケモンGOアプリと接続する方法
ポケモンGOのモンスターボールメニューを開き、右上の「設定」から「Pokemon GO Plus」をタップしましょう。
ポケモンGO PlusはBluetooth接続を利用します。オフになっている場合は、画面を下のフチからスワイプしてコントロールセンターを開き、タップしてオン(白)にしましょう。
「Pokemon GO Plus」の表示が出たら、タップをして、ポケモンGO Plusの中央のボタンを押しましょう。一度でうまくつながらないときはそれぞれを何度か押すとつながります。
接続を確認しよう。
接続が完了できているかどうかは、下記の2箇所から確認できます。
ポケモンGO マップ画面
左上にポケモンGO Plusのマークが出ていますね。黒かったらオフ、光っていたらオンです。
ホーム画面上部の表示
ポケモンGOを閉じても、画面の上部には接続中を示す表示が出ます。