
アタポンからのデレステPが今更気づいた「LIVE PARTY」の楽しみ方
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
プロデューサーの皆さん、プロデュンヌの皆さん、こんにちは。ライブなパーティーは楽しんでますか? 私はまだ風香ちゃんしかドロップしてませんが、すごく好みな眼鏡少女でにやにやしてます。しゅがはや翠さんのSRドロップ目指して、狙え高スコア! …でも、実はドロップだけじゃないLIVE PARTYの楽しみ方に、気づいちゃいました。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

開発: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.3.1 / Android 2.3.2
Contents[OPEN]
ずばり、未所持SSRを堪能できる!
LIVE PARTYといえば、マッチングされたプロデューサーと競い合い、協力し合って高スコアを目指す。そしてSRゲットだぜ! 今までの私の楽しみ方はそうでした。もっと楽しむべき要素があるのに、気づいてなかったんです。
そう、それは他Pが持っているSSR。憧れのSSRをマッチングされたPが持っていた場合、SSRオリジナル衣装で踊るあの子が、SSRオリジナルの特技発動ボイスが、楽しめるんです…!!!
今までストイックすぎた私のプレイ環境
私はとにかく音ゲーが下手で、デレステを始めたときには苦労しました。MASTERをクリアできればMVが解放される。そのために必死になって練習し、回復やダメガもそろえ、MVを何とか解放してきました。
そのうち、イベントでのSR報酬も欲しくなります。そうすると、やっぱり難易度の高いものをクリアしないとならない。
だから、プレイ環境は相当ストイックに整えてきました。3Dでは気が散るし、ノーツが見にくいので2D固定。3Dを使うのはMVを見る時だけですね。
特技発動時のカットイン/ボイスもオフ。とにかく音ゲーに集中できる環境でずっとプレイしていたわけです。
でも、よく考えて。私は何のためにデレステをしているの? アイドルの可愛さを堪能するためじゃなかったの…!?
ということで、LIVE PARTYの間は、3Dを時々解禁することにしました。ちなみに3Dにすると私はDEBUTすらフルコンできないレベルですw ただ、DEBUTやREGULARだとSSRを持っている人とマッチングされる確率が低くなるので、SSR狙いだったらPRO以上をお勧めします。私は3DだとPROはクリアもギリギリですw
でもそのおかげで、翼の生えた蘭子を堪能できました。……ふつくしい……
2D/3Dの切り替え、特技発動ボイスはこちらから
LIVEの2D/3Dの切り替えは、マッチングされた後のこの画面の、右上から行いましょう。
私のように、普段ストイックな環境でプレイしている方は、3Dにすると結構クリアが難しくなると思います。
でもおあつらえ向きに、LIVE PARTYではライフがなくなっても最後までプレイできるんですよね(ΦωΦ)
特技発動ボイスはメニュー→LIVE設定→音量→LIVEプレイ中の音量の中のボイスから行いましょう。これは、ピンク色のバーが表示されていればボイスが聞こえるはずです。音量はお好みで。
ボイスについては、慣れてしまえばプレイの邪魔にならないと思うので、何回かやってみて大丈夫そうならLIVE PARTYの間は常にONにしておくのがおすすめです。2Dでも、あの子の声が聞こえるだけでテンション上がりますよ♪
もちろんSRも欲しいので、私は普段はストイックに、体力調整のためのプレイやSRドロップ後に3Dで楽しみたいと思います♡
デレステは本当にモデルが可愛くできてるし、カメラワークもどんどん進化しているので、3Dでも楽しみつくしましょう!

アイマスP歴は長いものの、モバマスはやってませんでした。理由はすごくお金がかかると聞いたから。でも、デレステの誘惑を振り切れなくてやってみたらむしろ無課金にやさしいつくり。コラボの時にモバマスを始めて、コラボの条件満たしたらやめるつもりだったのに、今やどっぷりですよ…。今回のしゅがはさんも、この前のモバマスのイベントで必死にゲットしたものです。デレステでも必ずゲットだぜ!
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

開発: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.3.1 / Android 2.3.2