
かわいい生き物には気をつけろ!【ミルクチョコ オンラインFPS】
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
かわいさとバイオレンスさがミックスされたシューティングゲームが登場! その名も「ミルクチョコ オンラインFPS」。タイトルはとってもスイートで美味しそうですが、その実は弾がそこら中で飛び交う殺伐とした銃撃戦(笑)
ミルクチョコ-オンラインFPS

開発:GameParadiso
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.0.24 / Android 1.093
Contents[OPEN]
かわいさとバイオレンスさとのギャップ
「ミルクチョコ オンラインFPS」は、チームタイプのシューティングゲームです。まずはメインビジュアルをご覧ください。
ギャップがスゴイですね。例えば、筋骨隆々の戦士タイプなキャラクターが銃火器を持っているならまだ分かりますよ。何ですかこの某有名RPGに出てくるマンドラゴラみたいなかわいい生き物は。
そんな彼らが戦うフィールドは、宇宙もあれば
牛がノビノビ生息している牧場もあったりと様々。
何よりも、こんなかわいい見た目でライフルとか装備してドンパチやるんだから、そのギャップにビックリ。
「ミルクチョコオンライン」の気になる3つのポイント
ゲームの作りはかなりシンプル
本作、ゲームとしてはかなりシンプルな作りになっています。
例えば、ストーリーは一切なし。遊び方はミルクチーム(白いキャラクター)とチョコチーム(黒いキャラクター)に分かれてひたすら4対4のオンラインマッチ!
難しいことは考えず、とにかく目の前の敵を撃ち続けてチームの勝利を目指しましょう。
さらに、これまでシューティングゲームを遊んできた人間からすると驚きなのが、なんと初期設定時では銃撃ボタンがありません。敵に狙いを定めた瞬間にオートで攻撃してくれるのです。これ、かなりビックリしました。
ちなみに銃撃されて死亡しても10秒経てばすぐ復活! これですぐ戦線に復帰。次は頑張って活躍しよう!
設定次第でみんな楽しめる!
ここまで聞くと、一見初心者向けのシンプル化されたシューティング? と思いがちですが、設定でゲーマー向けにすることもできます。
実は、前述の敵に狙いを向けるとオートで銃撃する仕様、これは設定で切り替えることが可能なのです。つまり、FPSやTPSを遊んできたプレイヤーにとっては、慣れ親しんだ操作方法で楽しめます。
筆者が一番気になったこと
筆者はゲームを遊ぶ際とき、まずどんなゲームなのかAppStoreやGooglePlayなどのアプリ説明でサラッと確認するのですが…。
ん???
- 制御が容易(操作が簡単ってこと?)
- 小さいサイズ(アプリ容量のことかな?)
- 低レイテンシのオンラインFPS(通信容量の少ないオンラインFPS? 主観視点じゃないからTPSなんじゃ…?)
言いたいことは、ただ一言。ゲームの中身の魅力をもっと書こうよ!!
ミルクチョコ-オンラインFPS

開発:GameParadiso
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.0.24 / Android 1.093