
インスタインサイトの見方解説♪過去のストーリーもココで見られる!!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
Instagram(インスタ)をビジネスプロフィールに切り替えるとインサイトが見られるようになります!インサイトは、フォロワー男女比や人気の投稿など、自分のインスタについて細かく知ることができてとっても便利☆さらに、過去に投稿したストーリーも見ることができるんですヽ(^o^)丿

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります
Contents[OPEN]
インスタのインサイトを見る方法♪ビジネスアカウントに切り替えよう!

インスタのインサイトを見るためにはまず、自分のインスタを個人用アカウントからビジネスプロフィールに切り替えます。詳しいやり方はコチラの記事をご覧ください♪
インスタのインサイトでフォロワー男女比や人気の投稿がわかる
インスタのインサイトでは、フォロワー・投稿・ストーリーズについての情報を、細かく知ることができるんです♪そのデータを参考に人気の投稿やターゲットなどを分析すれば、いいね&フォロワーを増やす策を考えることができます!(´-`).。oO(ここまで考えている人っているのかなw)
インサイトでわかるフォロワーの情報
- フォロワーの増減
- フォロワー男女比
- フォロワーの年齢層
- 人気の場所
- よく見られている時間帯
↑こちらは、インサイトから見られるフォロワーのデータです(⌒∇⌒)☆どんな層に自分がフォローされているか気になる~~!それでは早速みてみましょう…(`;ω;´)ドキドキ
うそだ…うそだと言ってくれよ…。世界に男って35億いるんじゃないの?!(あと5000万人)泣きたい…人気なさすぎる…。まあでも、同性ウケしてるって思ったら嬉しいです、女の子LOVE!!(そういう意味ではない)
また、フォロワーは同世代(18~24歳)が多く、21~23時の間でよくみられているということがわかりました( ゚Д゚) インスタやストーリーの投稿も、この辺の時間帯を狙った方がいいということですよね!!勉強になります(´;ω;`)
インサイトでわかる投稿の情報
- 投稿のインプレッション数(表示回数)
- 投稿のリーチ数(見たアカウント数)
- 投稿のアクション数(いいね!+保存+コメントされた数)
- 投稿のいいね!数
- 投稿のコメント数
- 投稿を保存された数
自分がインスタに投稿した写真や動画のデータも、細かく知ることが出来ちゃいます♪
写真・動画・カルーセル投稿(複数投稿)を分けたり期間を設定したりして、人気の投稿を調べてみましょう☆期間を1年間にしていいね!数を調べれば、年末に流行るInstagramベスト9を作らずとも、インサイトでベスト9がわかっちゃいますねww(えりなっちはダンサーでありながら、いいね!が一番多い投稿はダンスじゃないという悲しい現実)
また、1つの投稿についてのインサイトも見られます♪7,575人に見られているのに、いいね!は361件なのか~~とか思うと落ち込みます!!(ネガティブ女)
インサイトでわかるストーリーズの情報
- ストーリーズのインプレッション数(表示回数)
- ストーリーズのリーチ数(見たアカウント数)
- 次へのタップ数
- 前へのタップ数
- ストーリーから移動した回数
- ストーリーズへの返信数
- 次のアカウントのストーリーズに移動するためのスワイプ数
なんとインサイトから、ストーリーズについての情報も見られるんです!ストーリーズは24時間で消えてしまいますが、ここでは過去14日間の投稿が再び見られますヽ(^o^)丿※保存はできません。
ストーリーズは、いいね!ができずフォロワーの反応がわかりづらいですが、インサイトを見ればこんなに細かく見られた回数や、スワイプされた回数がわかるんです( ゚Д゚)気軽に投稿できるのがウリですが、これを見たら肩に力が入っちゃいそうですけどね~。チェックはほどほどにしておきましょ…(笑)
ビジネスプロフィールに設定すると、こんなに細かいデータがみられるようになります( *´艸`)インスタグラマーを目指す方は是非試してみてください♪色んな発見がありますよ~~♪

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります