
空も飛べる!ペットも飼える!これホントにMMORPG?【フリフレガシー】
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
広大なマドリガルの世界を舞台に、仲間やペットと(!?)冒険できるMMORPG「Flyff Legacy (フリフレガシー)」のご紹介です。魔法のほうきで空を飛べて、時に可愛く、時に頼もしいペットも飼えちゃう。もはやMMORPGの楽しみ方は、クエストやバトルだけじゃありません!
FlyffLegacy~フリフレガシー~

開発:GALA JAPAN INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.5.2 / Android 2.5.2
Contents[OPEN]
空を飛べる!ペットに乗って冒険できる!
「フリフレガシー」は空を駆けるMMORPGです。
そう、ジャンル名にもあるように本作では、従来のMMORPGでは考えられない要素がいくつも搭載されているんです。その最たる例が、プレイヤーキャラが自由に空を飛べちゃう機能(この機能を知ったとき、筆者は一昔前に流行ったアレを思い出しました)
ほうきを手に入れれば、広大なMMORPG世界をクエストや敵に関係なくスイスイっと飛び回ることができるのです。
そんな本作、基本的なゲームの進め方は、他のMMORPGと同様。ワールド内に発生する各種クエストを達成することで、プレイヤーキャラを成長させます。
敵とのバトルでは、ド派手な攻撃演出とリアルタイムに進行するシステムによって白熱すること必至です。クエストによっては、多数のザコ敵と対峙したり、1体の強大なボスに挑んだりとバトルのシチュエーションもさまざま。
また、メインクエストを進めれば進めるほど、他プレイヤーと交流できる機能「ギルド」なども続々と解放され、ゲームプレイの幅は広がりを見せていきます。
ゲーム全体の印象としては、MMORPGとしての基本的な要素は押さえつつも、その世界をより楽しむための要素をいくつも盛り込んでいるといった感じですね。
「フリフレガシー」の特徴
空を思いのままに飛び回れる
前述でも触れましたが、本作の特徴はコレ。ほうきに乗って空を自由自在に飛ぶことができちゃうのです。筆者も少し飛んでみましたが、想像以上に高いところを飛んでます。これだと当然、敵も襲ってきません。というより向こう側もとてもじゃないけど襲えません(笑)

ほうきもかなりのバリエーションが存在。さらに、単に乗り物としてだけでなく能力をアップする成長要素もあるんです。
空を飛ぶ圧倒的な解放感と自由度は格別。もうクエストなんか放っておいて、観光気分で広大なワールドを見て回るっていう楽しみ方も思いのままですよ!
ペットと一緒に冒険できる!
メインクエストをコツコツと進めていると、何やら後ろから追いかけてくる物体が…。なんかかわいい動物がついてきた!
さらに、いつのまにか画面左下に「乗る」ボタンも出現している!?
そう、ペットと一緒に冒険ができるんです。しかも、ペットに乗って駆け回れるため相棒感? パートナー感? はたっぷり味わえちゃいます。
他プレイヤーと冒険するのもMMORPGの醍醐味ですが、ペットだけと一緒にずっと冒険も楽しいかも??
レベルの上がり方が、もはやインフレ(笑)
空を飛んだり、ペットを飼って冒険できたりと驚く要素の連続ですが、最後にビックリしたのは、本作のレベルの上がり方。ゲームを遊び始めてから1時間弱でレベル1→レベル52まで上がっちゃいました。
少しの努力でぐんぐんレベルアップしていくと、短時間に程よく達成感を味わえるためゲームの止め時がなかなか見つかりません(その反面、深い達成感は味わいにくいかも…)
レベルが5辺りの時に訪れていたエリアの敵と、改めてバトルしてみると、ほぼ一撃で倒せて無双状態。
「こんなにヌルくて大丈夫なの?」と若干の不安を抱えていましたが、ワールドマップを見て即座に納得(笑)
これ、やっぱり一般的なMMORPGの枠に当てはめちゃダメですね。レベル上限は、一体いくつなんだ??
FlyffLegacy~フリフレガシー~

開発:GALA JAPAN INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.5.2 / Android 2.5.2