
【インスタ】レイバンスパムに要注意!乗っ取りで投稿が消される?!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
現在、Instagram(インスタグラム)のアカウントが乗っ取られ、勝手にレイバン(偽物)の広告を投稿されてしまう「レイバンスパム」が発生しております!放っておくと、何十個も投稿されたり、最悪の場合今までの投稿が消される場合も考えられます(´;ω;`)そんなレイバンスパム(Ray-Banスパム)を防ぐ方法について紹介したいと思います!

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 46.0 / Android 端末により異なります
Contents[OPEN]
勝手にインスタ投稿「レイバンスパム」に気を付けて!
Instagramにこのような画像が勝手に投稿される「レイバンスパム」が発生しておりますΣ(・ω・ノ)ノ私も何度か見かけました…。中には1つの投稿だけでなく、何個も連続で投稿されている方もいました…かわいそう…。
フリフリのかわいいフレームがついたものもありましたwwちょっと乙女系(爆笑)
めちゃくちゃチープな画像!そして、調べたところ21,989円の-87%は、2,749円ではなく2,858円でしたwww胡散臭さがハンパない☆~(ゝ。∂)
怪しい偽レイバンオンラインショップがこちら
ちょっと気になってしまったので、偽サイトにアクセスしてみました!すると、ぱっと見はレイバンの公式サイトと似ていて、あまり区別がつきませんが、よく見ると日本語がかなりバグっております!!(個人的に「あなたの休暇をOFF GO」の部分、ジワジワきています)
レイバンスパムを回避!乗っ取られないようにするには?
アカウントを乗っ取って、フォトジェニックな画像を投稿してくれるなら100歩譲って許せるけど(いやダメか)こんなチープな画像が何枚も載せられたら、めちゃくちゃ辛いですよね?しかも、この投稿を見てフォロワーさんが偽物を購入してしまったり、インスタの投稿が全削除されたりしたら大変です(; ・д・)そんなレイバンスパムを回避する方法について、紹介したいとおもいます!
パスワードを変更する!使いまわしも危険…
まずは、パスワードを変更しましょう!すでに乗っ取られてしまった方は特に!すぐパスワードを変更してください。英文字と数字が混ざったわかりづらいものにするといいです。また、他サービスのパスワードと同じものも危険みたいですよ(´;ω;`)アプリを連携していたりすると、そこからまたバレちゃったりするようです…。ひぇえ~~~!
インスタのパスワード変更方法は、プロフィール画面右上の〈・・・〉からオプションを開き、パスワードをタップしてください。
すると、登録してあるメールアドレスにメールが届くので、〈Reset Password〉をタップし、新しいパスワードを設定してください(⌒∇⌒)
インスタを二段階認証にする
そして、こちらがオススメの二段階認証です!設定方法は、パスワード変更の時と同様〈・・・〉をタップでオプションを開き、〈二段階認証〉を選択し、〈セキュリティコードをオンにする〉にしてください。※電話番号の登録が必要になります。
インスタの二段階認証を設定すると、ユーザーネームとパスワードでログインした後、更にSMSへ届くセキュリティコードも入力しないとログインできない仕様になっています(⌒∇⌒)これだったら安心ですよね~!

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 46.0 / Android 端末により異なります