
Twitterで動画保存する方法&おすすめアプリをご紹介。【スマホ・PC】
Twitterを見ていると、日々いろいろな情報とともに、画像や動画が流れてきます。好きなタレントやアーティストをフォローしている場合、気になる場合は取りあえず保存して、後で一人楽しみたいこともありますよね?
しかしTwitterサイトから画像は簡単に保存できても、動画を保存するボタンは存在しません。そこで今回はTwitterの動画を保存する方法について解説していきたいと思います。気になる人はぜひ参考にしてくださいね。
Contents[OPEN]
【Twitter】動画保存するのは違法?相手にはバレる?
Twitterの動画を保存する方法があるとして、気になってしまうのはやはり「著作権問題」についてです。違法アップロード禁止がテレビのCMでも警鐘される中、できれば動画を保存したいけれど法には触れたくない…と心配になってしまいます。では実際のところ、Twitterの動画保存は違法に当たるのか?調べてみました。
個人的に楽しむ目的ならOK
基本的に自分でアップロードした動画、および他のユーザーがスマホで撮ったものをダウンロードする分については違法にはなりません。個人的に楽しむのであればグレーゾーンとはいえOKです。
2020年1月からTwitter運営が新しい利用規約を出しましたが、そこでも動画保存については触れられていません。ただし、あくまで個人的に楽しむのが前提ですから動画の内容によっては抵触する可能性もあります。
実際、Twitterから動画を保存方法についてはいくつかありますが、あくまでも自己責任となることは覚えておいてください。ちなみに動画を保存しても、あなたが保存したことが投稿主にバレることはありません。
保存した動画を公開するのはNG
個人的に楽しむ限り、Twitterから動画をダウンロードすること自体については問題ありません。
たとえば気に入った動画を保存して、オフラインでも気にせず視聴する、またはお気に入りの動画でも時間がたつとタイムラインに埋もれてしまって見つけるのが難しくなるから保存しておきたい…という気持ちはすごく分かります。
しかし、保存した他のユーザーの動画を許可なく公開して拡散する行為はアウト、違法になってしまいます。
また有料チャンネルで配信されている動画を勝手に使用する行為は、元のユーザーへの不利益を生じさせてしまいます。自分では全く悪意がないとしても他のユーザーに不利益が生じてしまえばそれは明らかな「著作権違反」ですから気を付けてください。
Twitter動画の保存はあくまでも個人的に楽しむ範囲にとどめておきましょう。
【Twitter】動画保存する2つの方法とは?
Twitterの動画保存についての違法行為について頭に入れたところで、早速Twitterの動画を保存する方法について紹介していきます。Twitterの動画保存に関して、大まかに2通りの方法があります。それぞれどのような方法なのか解説していくので、自分に合う方法で試してみてください。
URLをコピペして動画保存する方法
まず動画URLをコピペして保存する方法を紹介します。Twitterの投稿には一つ一つURLが振り分けられていますから、これコピーして、特定の動画ダウンロードサイトにペーストすると簡単にダウンロードできるのです。
URLを使って保存するサイトはいくつかあるので後で一つずつ手順を解説していきますが、まずはURLを調べる方法を頭に入れておきましょう。
動画URLを調べる方法はとても簡単。まずは動画の下に出てくる一番右のコマンドをタップしましょう。
するとこのような表示が出てくるので、下から2番目の「ツイートへのリンクをコピー」をタップします。
リンクをコピーできたらこのように下の部分に、コピーができたことを知らせるアナウンスが表示されます。このアナウンスが表示されればコピー完了です。
動画じゃなくても同じ方法でリンクを取得できるのでいろいろと試してみてください。