
Facebookをログインしないで見る方法!ページが見れないのはなぜ?
世界中に大勢のユーザーがいる実名SNSの「Facebook」。
あなたの周りにもFacebookをやっている友人や知り合いが多いと思いますが、ログインせずに友人や気になる人のページをこっそり見たいという人もいるのではないでしょうか?
最近SNSに疲れていたという声も多く上がっているため、Facebookに登録していない、以前やっていたけど退会してしまったという方も多いと思います。
実は、ログインしなくてもこっそり見る方法はあるんです!
そこで今回は、Facebookにログインせずにページを見る方法やページが見られない原因を解説していきます。
Contents[OPEN]
Facebookにログインしないで見るのは可能?
TwitterやInstagramの場合、相手がアカウントを非公開にしていなければ、アカウントにログイン・登録していなくても投稿を見ることができますよね。
では、Facebookの場合だと、ログインせずに他のユーザーの投稿を見ることはできるのでしょうか?
Facebookはログインや登録をしなくても使える?
Facebookは、友達や仕事関係の人、学生時代の同級生など、様々な人と気軽に繋がれる便利なツールです。
ただ、もともとSNSに興味がない、SNS上での人間関係に疲れてしまったということで、Facebookのアカウントを持っていない方も少なくありません。
また、登録自体はしているものの、あまり利用しないからいちいちログインするのが面倒という方もいるでしょう。
でも、友人や好きな人、疎遠になっている同級生や有名人のページをこっそり覗いてみたいという時もあると思います。
実は、Facebookはログインや登録をしなくても、他のユーザーのページを閲覧できる場合があります。
ログイン・登録しなくてもできること
Facebookにログイン・登録しなくてもできることは、以下の通りです。
- プロフィールページの閲覧
- 公開されている投稿、写真、動画の閲覧(相手が個人アカウントの場合は不可)
このように、自分のアカウントに入らないとページを閲覧することしかできません。
また、ログインをしていない状態だと、している状態と比べて、閲覧できる情報に制限があるので注意して下さい。
ログイン・登録しないとできないこと
Facebookにログイン・登録しないとできないことは、以下の通りです。
- 投稿に対して「いいね!」やコメントを残す
- 友達リストの閲覧
- プロフィールや投稿のシェア
- DMの送信
- グループへの参加
- 友達を検索
- 他のユーザーと友達になる
上記を見ても分かるように、自分のアカウントに入らないと基本的に自分から他のユーザーに何らかのアクションを起こすことはできません。
つまり、Facebookでほぼ何もできない状態であると言えるでしょう。