
ディズニーのすごろく風ゲームがリリース!【ディズニーマジカルダイス】 :PR
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
開始コスチュームは "ラプンツェル以外" がオススメ!
-->ラプンツェル・ウッディ・・・何にする??
ゲームを始めると、コスチュームカードがもらえます。コスチュームによって能力が違ったりするのですが、初期に貰えるのはランクC(一番低い)のもの。ここで選ばなかったものもあとでゲットできるので、好きなキャラを選んじゃって大丈夫です。
そうなったら女子はラプンツェル一択ですよね(*´∀`*)♡
マンガワンで「マギ シンドバッドの冒険」を読みまくっている私的には、今アラジンの気分だったのですが、最初の選択肢にはなかったです。。。残念。。。
サイコロを振って進もう!
中央にある「押す」を長押ししてサイコロを振り、出た目の数だけキャラクターを進める。これが基本操作です。
止まったマスにブロックを買ったり、建物を建てたりして、コイン・総資産を増やしていきながら勝負していきます。
なんとなく、ディズニーのボードゲームってお子様でもできるようにゆるいんだろうな~と思ってたのですが、細かいルールが結構沢山あって、普通にやりごたえがあります。 勝敗も、「相手のコインがなくなったら勝ち」の他に「一列自分の建物で埋めたら勝ち」みたいに複数パターンありますし。チュートリアルで一つ一つ説明してくれるので詳細は割愛しますが、最初にルールを覚えるだけでもちょっと大変かも。
「アーケード」マスに止まるとかわいいミニゲームが♡
盤面の「アーケード」マスに止まると、ミニゲームが始まります。今回はプルートとPKをするゲーム。右か左かを選択するだけの簡単ゲームです!コインもがっぽりもらえるので狙って止まりましょう♪
ステージはクエスト形式とバトル形式の2種類。
まずは「クエスト」で自分のペースでステージを進めながら、ルールやコツを覚えていきましょう。
すんなり進められるようになったら、バトルモードへ! 個人VS個人や、facebookと連携してリアルな友だちと戦ったりもできます!
みんなでディズニーのコスプレしてボードゲームって、なんだかパーティみたいで楽しいですね(*´∀`*)
ぜひお友だちを誘って遊んでみてください♪
▼関連サイト
ディズニーマジカルダイス 公式サイト