
スナチャ新機能「3Dスタンプ」がすごい!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
Snapchat(スナップチャット)の新機能!動画の中に映っている物体を認識し、その物体にスタンプ(絵文字)が貼り付いて動く「3Dスタンプ」が、とってもかわいくておもしろいんです(`;ω;´) これを使って遊んでみました♪
Contents[OPEN]
3Dスタンプってどうやって使うの?
Snapchatで動画を撮影し、上のアイコンから好きなスタンプ(絵文字)を選択します。そして貼り付いてほしいところを長押しすると、物体を認識し、こんな風に絵文字がついてくるんです↓↓
すごくかわいくないですかww
ぬいぐるみの目を認識して、ハートのスタンプがひっついています(`;ω;´)☆
3Dスタンプであそんでみた
この機能を使って色んな動画を撮ってみました~☆
ズームに応じてスタンプも大きく表示されます!優秀(`;ω;´)
スタンプが手のひらにのっているみたい!
3Dスタンプと普通のスタンプを組み合わせるとこんなものも作れます( ^ω^ )☆
いかがでしょうか?? かなり凝った加工にみえますよね~! 面白いものが完成したら、スナチャフレンドに送ってみてください☆