スマホで見つける、もっと可愛い私

徒歩ルートも考慮したGoogleマップの乗り換え案内が便利!

徒歩ルートも考慮したGoogleマップの乗り換え案内が便利!

終電検索や出発、到着時刻の設定も可能

もちろん他の乗り換えに特化したアプリと同様に、終電時刻や出発到着時刻の設定も可能です。前もって計画を立てたり何時まで滞在可能なのかを把握したり、事前に時間を把握しておくことで余裕をもった行動ができますね。

日時指定して乗換案内の結果を表示する方法

出発時刻をタップすると、「出発」「到着」の時刻を設定できます。「最終」を選択した場合は、指定した日付の終電や終バスを利用したルート案内がされます。

Googleマップなら徒歩ルートも安心

公共交通機関利用時のGoogleマップ使用最大のメリットは、徒歩ルートも案内してくれることだと筆者は思っています。

現在地から最寄り駅まで、駅から目的地までのルート案内はもちろん、普段使わない路線や乗り物の乗り換えって難しいんですよね…。乗り換えに失敗して予定時刻に間に合わなかったという経験も数え切れないほどあります。

Googleマップであれば「公共交通機関モード」で案内中でも、徒歩で移動する箇所は「徒歩モード」と同様にナビしてくれます。

移動行程の上部に表示されている地図部分をタップすると全画面表示されます。表示される地図は「徒歩モード」でGoogleマップを使用しているときと同じ感覚で利用できます。

乗換案内の徒歩ルートを表示する方法

さらに、乗り換えに時間的な余裕がないときや、どうしても不安な場合には事前にルートを確認しておくこともできます。

乗り換えの工程を表示させ、見たい徒歩ルートの「地図」をタップしすると、その箇所の乗り換え時の徒歩ルートが表示されます。

徒歩ルートを地図上に表示する方法

もちろんこの機能からも、駅から最終的な目的地までのルートを確認できます。

他の乗換案内アプリでは駅名がわかっていないと活用することができず、案内を出せても乗り換えで失敗…。そんな不安も、Googleマップなら見事に解決できますね。

「公共交通機関モード」を上手に活用して、スマートな移動を!


関連サイト

Googleマップ

この記事に関するキーワード