
【インスタストーリー】デンッデデンの音が耳に残る!SUPERZOOMとストップモーションのやり方
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
インスタストーリーズに新機能が追加されました。「デンッデデ~ン」という音と共にズームされていくSUPERZOOM(スーパーズーム)は、早くもインスタグラマーの間で流行中!また、静止画を繋げて動画にする、ストップモーションもストーリーで作れるようになったんです!これらの使い方を紹介したいと思います。

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります
Contents[OPEN]
デンッデデ~ン♪の4秒間でドアップに!SUPERZOOMのやり方
SUPERZOOMのやり方を紹介します。まず、ストーリーの撮影画面を開き、画面下部をスワイプして「SUPERZOOM」に合わせます。そして、ズームしたいものにピントを合わせたら、撮影ボタンをタップしてください。すると、4秒間動画が撮影され、デンッデデ~ン♪という、ちょっと怖い効果音が後から入ります(笑)
SUPERZOOMで撮影した動画がこちら
音に合わせてズームされていきます!(ストーリーにあげる場合、ループはされません)珍しいものや、主張したいものなどを載せたい時に便利な機能ですね~(‘ω’)ノ 被写体が画面の端にあっても、ピントを合わせればそれに向かってズームしてくれますよ♪
コマ撮り動画がストーリーで作れる!「ストップモーション」
パラパラ漫画のように、写真を何枚も組み合わせて動かすコマ撮り動画も作れるようになりました。SUPERZOOMの隣にあるストップモーションに合わせ、パシャパシャと写真を撮っていきます。完成したら、上部にある「完了」をタップしてください。
ストップモーションで撮影した動画がこちら
静止画の組み合わせなので、このように途中でお菓子を持って、マジックのような動画も作れました♪
インスタの勢い止まりませんね~~!ストーリーは気軽に投稿できるので、色んな動画を撮影してどんどんシェアしてみてください!

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります