
【エースリー】1周年の大型アップデート実施! 今回の実装内容や変化した点は?
先日1周年を迎えたエースリー(A3!)。本日1月29日、予告されていた大型アップデートが実施されました! 使い方や変化した点などを確かめてまとめてみましたので、ぜひご覧ください。
A3!

開発:LIBER ENTERTAINMENT INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.0.0 / Android 2.0.0
2018年の大型アップデートで実装された新機能
まずは、今回実装された新機能を確認していきましょう。
劇団員ブログ
劇団員がこれからブログを更新してくれるそうです!
初回の咲也には画像は載っていませんでしたが……彼らのオフショットなどが見られたりするのでしょうか!? オフショットが無理ならイラストでもいいのだよ!
とりあえず、今回のブログリニューアルを提案した左京さんGJです。ブログはここから見られます♪
少し気になるのは、右上に「公開期間」が記載されていること。もしかして、過去の投稿は見られないストイックな仕様なんでしょうか……? そうだとしたら、見逃しがないようにしたいですね。
控室
劇団員カードを最大500件まで保管できる控室が実装されました!
劇団員一覧から一括で控室に移動ができますよ~。
持て余していた公演Nカードを移動させたら枠がかなり空いてすっきりしました! 1枚しかないRとかも移動させたいなー。なお、公演Nカードは今回の大型アプデでフレンドスカウトからも排出されるようになりました♪
スカウト新アイテム”スカウトレター”
※新アイテムの入手は2月1日から可能です
スカウトレターについてはまだ詳細な情報は出ていませんが、以下のことを確認しています。
- スカウトを回すことで入手可能
- スカウトレターは2種類ある
- スカウトレターは「交換所」でカード・アイテム・ボイスと交換可能
⇒スカウトレターを入手できないスカウトもある
⇒旬スカウトレターとスカウトレター
⇒旬スカウトレターは一定期間が過ぎるとスカウトレターに変換される模様?
スカウトレターを入手できるスカウトとそうでないスカウトの違いは?
まだ分かりませんが、今回のアプデと同時に開始された「チョイススカウト」では入手できない旨が明記されています。
チョイススカウトのような特殊なスカウトでは入手できないのかもしれませんね。
スカウトレターと旬スカウトレターはどう違うの?
こちらもまだ詳細は分かりませんが、恐らく旬スカウトレターは期間限定のアイテムで、定められた時期を過ぎるとスカウトレターに変換される仕組みだと思います。そうだとすると、旬スカウトレターの方が貴重で価値が高いということでしょうか??
交換所の交換レートを見ると、現在は魔法のしおりと引き換え可能だということしか分かりません。スカウトレターと比べると若干レートがいいですね。
旬スカウトレターの詳細を見ると「期間限定のレター交換所で引き換えに使用する」という文言があるので、入手が可能になる2月1日から新たに「レター交換所」が設置されるのでしょうか?
スカウトレターは具体的に何と交換できるの?
現在確認できる限り、以下のものと交換できます!
- カード
- アイテム
- ボイス
⇒現在は「R【不思議の国の青年アリス】皆木綴」と交換可能。随時入れ替わっていくものと考えられる
⇒プレミアムメダル・魔法のしおり
⇒ボイスアルバムに記載のあるすべてのボイス(全て5ボイスセット)
今後、先述の「レター交換所」がもし登場したら、旬スカウトレターでの交換可能アイテムも記載したいと思います。
ボイスアルバム
待望のボイスアルバムが実装されました!
推しメンがトップで喋ってくれる期間限定ボイスを、スカウトレターと交換することで、いつでも聞けるようになる神新機能です!
メニュー>ボイスアルバムからご確認くださいね♪
今のところ交換可能ボイスとして提示されているボイスは以下の通りです。
- カレンダーイベント
- 誕生日
⇒バレンタイン・ホワイトデー・エイプリルフール・こどもの日
⇒春組5人分(咲也・真澄・綴・至・シトロン)
5月までの期間限定ボイスっていうことでしょうか?? その他にも「もうすぐ自分の組の季節がやってくる!」というボイスを古市左京で確認しているので、ぜひそういうのも網羅してもらいたいです。
なお、交換所でのボイス交換は、キャラクターごとではなく、組単位で1項目ずつの交換です。
例)春組『バレンタイン』(春組全員分のバレンタインボイスのセット)
ということは、古市左京目当てで引き換えていくと秋組のボイスが完成するということですね。なるほど……
スカウトレターが何でどれくらいもらえるのか分からないので入手難度は分かりませんが、頑張って全ボイス引き換えたいです!
アンサンブルキャストにミニキャラを実装
今までアンサンブルのキャストにはミニキャラがありませんでした。よってスカウト時には黒子が出てきてたんですよね。
それが、今回のアプデでミニキャラ実装! かわいい!!
今回のアプデで行われた仕様変更
次に、仕様が変更された点を確認していきましょう。
全UIをフラットデザインに変更
今はやりのフラットデザインになりました。
▼以前のUI
▼現在のUI
ざっくりいうと、平面的なデザインになりました。昔のものは陰影がついていることでボタンが実際に浮き上がっているような、立体物のように見えるデザインですが、新しいデザインでは極力そういった要素が排除されていますね。
デザインのトレンドはよく分かりませんが、不要な演出や効果を省き、よりみんながアクセスしやすくするようにする目的だと思います。
タイトル画面を一周年記念ver.に変更
思わず声を上げそうになるくらい尊かったので、ご自身の目でご確認ください。
しばらくタップせずに待っていると、次の組に変わりますよ。
案の定『開花の軌跡』は全然引けなかったですし、お財布事情から後述のチョイススカウトも諦めざるを得ないので、このタイトル画面をめっちゃ食い入るように見たいと思います。
劇団員プロフィールのプロフィールタブの表示を「ミニキャラ」に変更
プロフィール画面で、その衣装を着たミニキャラを表示させることができるようになりました!
タップすると色々な動きや表情で喜怒哀楽を見せてくれます♪ かわええ……
放置すると寝ます。
さんかくクンも動きましたが、さんかくクンのミニキャラって今までありましたっけ?? 亀吉もやや動きます。
劇団員アルバムのボタンを「獲得のみON」に変更
ここのことですね~
押すと、獲得したカードのみが表示されます。咲也がいっぱい!
今までは「所持のみON」だったのですが、所持ではなく獲得したものが表示されるようになったということでしょうか。検証ができていませんが、誤って退団させてしまったカードも再び見られるようになったのかもしれませんね。
▼過去の劇団員アルバム
フレンドスカウトに「公演Nカード」を追加
所持枠が逼迫していたこともあってフレンドスカウトをもうずっと回していなかったんですが、フレンドスカウトを回す理由ができましたね! 所持枠は控室の実装によってかなり救われましたし。
最初からエースリーをプレイしていた方ばかりではないと思うので、ぜひカードをゲットしてくださいね! にゃんばれ!!
アップデートと同時に開催! 「チョイススカウト」
こちらはアップデートと直接関係はないのですが、同じ日に開催されましたのでご紹介します。
有償10連限定! 「チョイス 1st Anniversary SP」開催
期間
1月29日メンテあけ~2月7日13:59
概要
・有償ダイヤで10人選抜スカウトと、獲得したチョイスメダルで劇団員1人を指名して入手可能(SR【開花の軌跡】のみ)
・限定のSR【開花の軌跡】を入手可能なスカウト
・春組&夏組スカウトと、秋組&冬組スカウトの2種
・それぞれのスカウトで該当する組の劇団員SRは【開花の軌跡】、違う組の劇団員SRは【開花の予感】
注意事項
・チョイスメダルには使用期限あり
・10連限定だが、SR確定ではない
入手できなかった1周年限定劇団員を手に入れる大チャンス! しかも狙いの劇団員をチョイスメダルでスカウトできる! ……んですが、有償限定なのでなかなか厳しいですね(´・ω・`) この後バレンタイン復刻も待っているので、私は今回は見送ろうと思っています。
ここまで2018年1月29日のアップデート内容を見てきましたが、事前予告では、順次実装されると予告されていたもの、ふたを開けてみればすべて実装された形となりましたね。
進化を止めないエースリー(A3!)、今後ますます楽しくなると思います。全部楽しみつくせるよう、これからも気づいたことはお伝えしていきますね!
A3!

開発:LIBER ENTERTAINMENT INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.0.0 / Android 2.0.0
これからがますます楽しみです。記事を書くために劇団員アルバムを見て気づいたんですが、私は拘束衣の古市左京を持っていませんね……。めっちゃ欲しい。