
【ミリシタ】ついにホワイトボードが一覧に! ほか、2018/03/15のバージョンアップ情報
ミリシタは細かく、使いやすいようバージョンアップを繰り返してくれますね。素晴らしい。美咲ちゃんは本当にできる子! 今回のバージョンアップでは、私が心底望んでいたホワイトボードのまとめ、コミュの未読や未達成が一目でわかるシステム、新衣装でコミュを堪能できるようになるなど、愛と情熱があればこそ実現できるバージョンアップです♡
アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

開発:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.2.800 / Android 1.2.800
目次
劇場でアイドルがライブ衣装やアナザー衣装で登場するように
※2018年3月16日17時以降に適応
私も少ないながら、少しのSSR衣装やPSTでゲットした衣装などを持っています。その衣装を着て、劇場に登場するようになるようです!
ということは、やよいはパジャマ姿で劇場に出勤……?
あずささんも、この間運良くゲットした竜宮っぽく見えるこの衣装で劇場内で迷子になったり…?
紬もマーメイド姿で現れるの…?
楽しみすぎる!!
こちらについては、16日17時以降に確認をしてからまた追記しますね。
【3月16日追記】劇場に登場するアイドルを小一時間観察してみた
アイドルが衣装になる場所と言えば……ドレスアップルーム!
ということで、まさみP、小一時間ほどドレスアップルームに張り込んでみました☆ 同性じゃなかったらとんだ変態だぜ。まぁミリシタの中の私はスリムな素材のいい男性なんですけどね。
その結果確認できたのはプロル(プロローグ・ルージュ)だけでした!
知っていたはずなのに、突然アイドルがプロルで現れると結構びっくりしますね。もっと待てばグレイトフル・ブルーで現れるアイドルも出てくるのでしょうか…?
カード拡大機能にボイス再生機能を追加
この記事でカード拡大機能がより便利になったことはお伝えしましたが、今度はボイスが再生できるようになりました!
ボイスはN~SSRまで全てのカードで再生できます♪
ただ、拡大した時に一瞬現れる右下のスピーカーマークをタップしなければなりません。消えるのが…早い…!
あまりに消えるのが早いので私が何か見落としているのではないかと疑っています。他の方法があるのかな…?
流れるボイスの内容は、カード詳細で見られるここの部分です。
コミュ機能のUIの変更
コミュのUIが色々と変わっているようです。以前のスクリーンショットが残っている部分はどこが変化したのか分かるのですが…それ以外は「恐らく」の話になります。
メインコミュ
▼2017年11月16日段階のスクリーンショット
▼現在のスクリーンショット
ちょっとスクリーンショットが古すぎるのですが…連続再生のボタンの位置が違いますね。今回の変更かは分からないのですが…案内をしてくれる美咲ちゃんは3Dモデルになっています。
アイドルコミュ
過去のスクリーンショットが残っていないのですが、公式ツイートから分かることだけ。
Ver 1.2.800において、「コミュ」のインターフェースを変更しました! 「未読」や「未達成」をアイコンで確認できますよ♪#ミリシタ pic.twitter.com/a3lHDRM9HP
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) 2018年3月15日
こちらが現在のアイドルコミュ画面。
上のアイコン左側「未読一覧」から未読エピソードだけを抽出できます! わぁたくさんある!
上のアイコン右側「未達成一覧」から、まだ解放していないエピソードと、どうしたら解放できるかの条件を確認できます。親切!
未達成のコミュは、カードに紐づくものだけではなく、アイドルとの親愛度達成のものもきちんと網羅されています。Very親切!
もちろん、アイドル別にも未読=Nマーク、未解放=錠前マークがついていて、一目で分かるようになりました。
これでアイドルコミュの見逃しがなくなりそうですね! 私は一体どれだけのコミュを貯めているんだ…
イベントコミュ
イベントのコミュも、Nマークや未解放マークが左上について、イベントのストーリーの未回収や未読が一目でわかります。
どうしても忙しくて回収できなかったイベントコミュに今気づきました。思い出のピースがたくさんあるから大丈夫です!
エトセトラ
エトセトラが一番見た目が変わりました!
▼2018年1月30日のスクリーンショット
▼現在のスクリーンショット
以前のコミュは、タブで「アイドルのヒミツ」「劇場のヒミツ」「オフショット」「4コマ」を選択してから、好きなアイドルを選択し、それぞれのコンテンツを見る形式でした。
しかし、今は全部まとめてアイドルごとに分類してあります。好きなアイドルを選択すると、そのアイドルにまつわるエトセトラコンテンツがすべてチェックできる仕組みです。
たくさんあると下の方のホワイトボードがぱっと見えないので、スクロールしてくださいねー。
また、右上のボタン「一覧」から、「ヒミツ」「オフショット」「4コマ」「ホワイトボード」をそれぞれ一覧で見ることも可能。
パッとイラストから見たいものを探せるので便利かもしれません。この先数が増えたら一覧が大変なことになりそうな気もしますが…
コミュ機能の「エトセトラ」にホワイトボードを追加
まだ劇場に拡大機能が実装される前…そこに何かが書いてあるのは明白なのに文字を読むことができないジレンマに悶えた…
拡大機能が実装されても、しばらくは上に振ることができなかったので上の方の文字はやっぱり読めなかった…
拡大した状態で上下に振れるようになって初めて、上まで読めるようになった…
嬉しかったけれど、その日を逃すと二度と見ることはできなかった、そんなホワイトボードが…
コミュ>エトセトラに一覧として納められるようになりました!!!!
これはすごい…!
ただ、もっと欲を言うなら、拡大させてほしい…!! 拡大は今のところできないようです。
ホワイトボードも、カードと同じように左右にフリックで次のものや前のものに移動できますよ♪ もう見られなくなるかと思ってほとんどのものはスクショを残してあったんですが、一部欠けているものもあったので本当に嬉しいです。
もうミリシタにお願いしたいことは、リリース1年を前にかなりなくなってしまった…改善ペースが速い…。
楽曲選択画面の並べ替え画面の内容を変更
前回のアップデートまで、鈍い私はその存在に気付いてすらいなかった楽曲選択画面の「並べ替え」ボタン。また変わったようです。
▼2018年1月30日時点の画面
表示順のほうはスクリーンショットが残っていません、すみません
▼現在の画面
表示順はどう変わったのか分かりかねるんですが、絞り込みは結構変わりましたね!
以前は全ての要素が並列に並んでいましたが、ジャンルごとに項目が並んだほか、歌い分けが項目に追加されています。歌い分け楽曲をプレイするときは、つい編成にこだわっちゃいますよね♪
より使いやすくなったので、どんどん活用していきましょう!
コミュで登場するライブ衣装の種類を「ナビ」から変更可能に
ナビ>システム設定>環境>(スクロールして)コミュのステージ衣装設定から、コミュのステージ衣装を設定できるようになりました!
えらべるのは以下の3つの衣装です。
- シャイニートリニティ
- プロローグ・ルージュ
- グレイトフル・ブルー
※設定した衣装をアイドルが所持していない場合はシャイニートリニティを着用した状態で登場します
早速まだあんまり集まっていないグレイトフル・ブルーを果敢に選択! コミュを読んでみました。
紬がセンターの第4話。コミュ中のMVも、ライブ後の衣装でのコミュも、ちゃんと衣装を持っている子はグレイトフル・ブルーになっていました!
ALLSTARSのみんなにグレイトフル・ブルーが実装されるのかはまだ分かりませんが、色々な衣装が混ざったコミュは今しか楽しめないものかもしれませんね。
ふれあい報酬で獲得できるスパークドリンクの受け取り期限を14日に変更
※2018年3月16日13時以降にプレゼントに送られたものから適応
これは……もともと7日間でしたっけ?
今プレゼントの受け取り履歴を見てみたところ、ふれあい報酬のスパークドリンクは受け取り済みでした。ドリンクの貯蓄が趣味で、無期限のドリンクは受け取らないようにしているので、ふれあい報酬のスパークドリンクは期限あり。14日に変更されるということは、おそらく7日間だったと考えられます。
期限が伸びたなら嬉しいですね。
ライブ中のBackキーの一時停止無効化機能を追加
※アップデートにより自動的に設定が有効化されます
ライブ中、Backキーで一時停止させるかどうかを選べるようになりました。ナビ>ライブ設定>詳細>Backキーの無効化から、Backキーの無効化にチェックを入れることで、Backキーを押しても一時停止しなくなります。
アップデートに伴い、デフォルトでここにチェックが入っていますので、Backキーでの一時停止を活用している方はご注意ください。
これはバージョンアップ情報ではないのですが…
以前、新衣装「グレイトフル・ブルー」が追加されたことを記事にて報告しました。
この際、「なぜか新衣装が入手できたのは全員Fairyだった」などと書いていたのですが、2月19日に追加されたのはFAIRY STARSのメンバーのみだったんですね…! そりゃFairy以外落ちないわけだよ。
3月14日にはANGEL STARSのグレイトフル・ブルーが追加されました。次はプリンセスでしょうか? グレイトフル・ブルーは先日ニコ生で全編放送された2nd ライブでの衣装がモデルなんですよね? だとすると、ALLSTARSにはこの衣装は設定されないかも…? 私としてはALLSTARSにもこの衣装が欲しいですが、続報待ちですね。
今回は2018年3月15日に行われたバージョンアップについてお伝えしました。どんどん使いやすくなるので、バージョンアップの記事を書くのは大変だけど楽しいです!
アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

開発:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.2.800 / Android 1.2.800