
タップで攻撃が超爽快!敵をぶっ飛ばそう!!【メガスマッシュ】
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
タップ連打で、カッコよく敵を倒せる爽快系アクションRPG「メガスマッシュ」が登場。本作、とにかく敵とのバトルで感じられる爽快感がスゴイです。そのワケは、敵の吹っ飛びにあり!
メガスマッシュ(メガスマ)-アクション & 本格スマホRPG

開発:studioking inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.0.0 / Android 1.0.1
Contents[OPEN]
奇妙な氷の遺跡を調査する旅へ
「メガスマッシュ」は、アクションの気持ち良さを体感できるRPGです。
物語の始まりは、主人公のサポート役「オルレア」がとってきた遺跡調査の依頼から始まります。久々にまともな依頼を受けたと思い、さっそく現地へ向かうと…。そこは、なんとも不思議な遺跡でした。さてさて、一体何が待ち受けているのでしょうか?
本作のメインモード「クエスト」では、出現する敵を倒したりアイテムをゲットしたりして、フィールド奥にいるボスを目指し進んでいきます。
画面をタップするだけの超簡単な操作で行える攻撃アクションは、敵と遭遇してもリズミカルにタップしていくだけで、サクサクサクッと斬ったり、銃撃が行えます。
最大4人で編成するパーティは、クエスト中いつでもキャラクターの切り替えが可能。キャラによって異なる攻撃タイプは、銃撃タイプなども存在。敵とのバトルの仕方によってタイプを使い分けていきましょう。
ボス戦では、ワラワラ出現するザコ敵をサクサクっと無双しつつ、奥にデデンと構えているボスに狙いを定めていきます。そして、一気にタップ連打で攻撃!!
トドメの一撃は、派手な演出と共に「SMASH」の文字が入り、遠くの彼方へぶっ飛ばします。(クエスト中、最も爽快感が体感できるシーンですね!)
ボスを倒せばクエストクリア! 更に待ち構えているクエストへ歩を進めていきましょう。
「メガスマッシュ」の魅力的な2つのポイント
吹っ飛ばしアクションがとにかく気持ちいい!!
本作の魅力は何と言っても、敵を吹っ飛ばせる攻撃アクションにあり!
これ、単に敵が倒れて消えたりするよりも、面白いほどに遠くへ吹っ飛んでいく方が、爽快感があって気持ち良いんです!
クエストクリアの達成感はもちろんのこと、フィールド上に点在する何気ない敵一体倒しているだけでもここまで楽しめるのは、吹っ飛ばし演出の成せる技だと思いますね。
ジャンル的にはRPGなので、属性によるダメージ量の増減要素などもあるにはありますが、筆者が考えるプレイヤーに求められるものは、戦略性よりも敵を倒したい気持ちと勢い(笑)
タウンを発展させてプレイヤーも強くなろう
プレイヤーたちの拠点となるタウンは、空飛ぶ船です。
ここでは、キャラクターの編成や育成、さらにはガチャなどクエスト以外のアレコレを行うことができます。
さらに、重要なのがタウン内にある施設の発展です。タウンの各所に存在する施設のレベルを上げることで、プレイヤーにとってもメリットある様々な効果を得ることができちゃいます。
例えば「兵舎」。こちらはプレイヤーのパーティ編成におけるコスト上限を上げることが出来ます。
つまり、コストの高いキャラクターをパーティに編成できて、総合的な攻撃力を上げられるのです。
クエストをサクサク進めていくためには、パーティキャラや武器の育成と共に、タウンの発展も必須。一見やらないといけないことが多そうで複雑って思っちゃいそうですよね。
でもその分、キャラクターの成長やタウンの発展など、目に見える成果が出てきたときの達成感は、大きくて深いはずですよ。
爽快感を得たいならメガスマッシュ!
「メガスマッシュ」は、敵とのバトルや敵を倒す爽快感を楽しめるアクションRPGでした。
タップだけの簡単操作で繰り出せる華麗な攻撃アクション。そして、敵の吹っ飛び演出など、ゲームを遊んでいると垣間見える複数の要素から、爽快感の体感しやすさに重点が置かれたゲームといった印象でした。
本作のキャッチコピー「木っ端微塵にきもちいいい」は、伊達じゃないって感じですね。
メガスマッシュ(メガスマ)-アクション & 本格スマホRPG

開発:studioking inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.0.0 / Android 1.0.1