
ねるねるがオススメする可愛いInstagram加工方法☆
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
はじめまして🐄❤
アプトピライターとして活動させていただくことになったねるねるです!
今回は挨拶もかねて、普段私がやっているInstagramのかわいい画像加工についての記事を書きたいと思います😻
Contents[OPEN]
Instagramの加工方法❤
まずは写真の背景!!
どんなにかわいいものでも、背景がガチャガチャしてたり、色がカラフル過ぎると写真映えしなくなっちゃったり…😿
まずは、ものを可愛く映すためにできるだけ白やベージュ系のシンプルな色でとることをオススメします🐄❤この画像は、周りからの情報がたくさんありすぎてボツになっちゃったものです…😿
お店はとってもかわいかったです♡
次に加工方法!!
撮影はiPhoneの標準カメラで撮っていて、フィルターはかけていません!基本的には、Instagramだけでいつも調節しています❤
画像には少しふんわり感を出すとおしゃれになります。そんなおしゃれ感を出すのに一番大事な機能は影!!!影は+60~80で調節しています👶♡
少し画像が暗いときは、明るさやハイライトを+20~35の間で調節しています!
少し物足りないときは文字を入れることもあります🐄❤この画像は、Instagramのストーリーで手書きで書いたものを投稿せずに、保存だけしています!
最後に!!!
すべてできたら、投稿する前にトリミングで配置を整えて完成です😻❤
少し手を加えるだけで可愛くできちゃうのでぜひねるねるオススメの加工方法やってみてくださいね🐄❤