スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINE新機能】LINEトークにアップしたサイトリンクがすぐに見つかる!LINEコンテンツ機能が追加【iPhone】

【LINE新機能】LINEトークにアップしたサイトリンクがすぐに見つかる!LINEコンテンツ機能が追加【iPhone】

POINT

  • LINEのメニュー画面にコンテンツボタンが追加!
  • LINEトーク画面の写真や動画・リンク・ファイルをすぐに発見・確認できる♪
  • コンテンツ機能へは2種類の方法でアクセス可能!
【追記】

必須のコミュニケーションアプリLINE

友だちやグループでのトーク画面で、以前にアップした写真や動画・サイトへのリンクやファイルなど、見返したりするタイミングってありますよね?

そんな時に便利なのが、LINEへ新たに追加されたLINEコンテンツ機能です。

このLINEコンテンツ機能を使えば、もう過去のトーク履歴をスクロールして探すことなく、スピーディーに探し当てることができちゃいますよ♪

早速LINEコンテンツ機能について、LINEコンテンツ機能の画面の見方やLINEコンテンツ機能の使い方について一緒に確認していきましょう!

【概要】LINE新機能「コンテンツ」って何?

そもそもLINEコンテンツ機能とは、友だちや恋人とのLINEトーク画面に、アップした写真や動画・リンク・ファイルをサクッと探せる機能です。

LINE内のデータを検索

これまでは、LINEトーク画面の履歴を上へ上へとひたすらスクロールして探していましたが、コンテンツ画面には、そのLINEトークでアップされた写真や動画・リンク・ファイルだけを抜粋してまとめられています。

「お店のサイトへのリンクを確認したい」「前にLINEトークでアップしたorされていたアノ写真を保存したい!」といったシチュエーションの際に、サクサクっと探すことができるのです ♪

【画面の見方】LINEコンテンツ機能の使い方

LINEのコンテンツ機能のメインとなるのが、下記の画面です。

こちらは、友だちやグループでのLINEトークごとに存在します。

line-contents

大きくコンテンツの種類別に「写真・動画」「リンク」「ファイル」と3つに分かれています。

まとめられているコンテンツは、それぞれLINEトークにアップされた時系列順に並んでいるため、上へスワイプして過去を辿っていけば、簡単に探しているモノが見つかります。

目的のリンクや写真などが見つかったら、LINEトークのアルバムやスマホ端末、もしくはLINE Keepなどへ保存したり、友だちに共有することが可能です。

【LINE】LINE Keep(キープ)を使えば写真やトークをすぐに保存できる!保存方法や使い方を紹介

【使い方】LINEコンテンツ機能へのアクセス方法

LINEトークの写真や動画・リンク・ファイルだけを集めたLINEコンテンツ機能へのアクセスは簡単です。

コンテンツ機能へアクセスするには、大きく以下2種類の方法があります。

  • トーク内にあるメニュー画面からアクセスする方法
  • トーク画面の写真や動画・リンク・ファイルからアクセスする方法

それぞれ、LINEアプリからアクセスする方法を確認していきましょう ♪

【使い方#1】LINEコンテンツ機能をメニュー画面から使う方法

1つ目の方法は、LINEトーク画面にあるメニューからLINEコンテンツ画面へアクセスする方法です。

アクセス方法はとっても簡単!

まずは、LINEアプリの画面下にあるメインメニューから、「トーク」をタップしてLINEトーク選択画面へ移動します。

コンテンツを確認したい友だちとのトーク画面をタップで選択しましょう。

line-contents

次に、LINEトーク画面の右上に表示されている「V」を押して、メニュー項目を表示します。

メニューの中にある「コンテンツ」を選びましょう。

line-contents

すると、コンテンツ画面へアクセスすることができます ♪

【使い方#2】LINEコンテンツ機能をトーク画面から使う方法

2つ目の方法は、LINEトーク画面にアップした写真や動画・リンク・ファイルなどからLINEコンテンツ画面へアクセスする方法です。

アクセス方法はとっても簡単!

まずは、LINEアプリの画面下にあるメインメニューから、「トーク」をタップしてLINEトーク選択画面へ移動します。

コンテンツを確認したい友だちとのトーク画面をタップで選択しましょう。

line-contents

トーク画面の中から、適当なコンテンツ(写真や動画・リンク・ファイル)を探し、タップします。

すると、画面いっぱいにタップしたコンテンツが表示されるので、画面右上に位置しているボタンを押しましょう。

line-contents

コンテンツ機能の画面へアクセスすることができます ♪


この記事に関するキーワード