
加工で打ち上げ花火やキラキラ加工がカンタンに入れられちゃうアプリ【Werble】!!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
こんにちは、ねるねるです🐄❤
みなさん、写真に動く加工をかけるのが最近人気なのを知っていますか?
動く加工って、すっごく手間がかかってしまうイメージが私にはあったのですが、今回ご紹介する『Werble』を使えば簡単にできてしまうんです✨✨最高です!!これからやり方を書いていきますね😽💖
Contents[OPEN]
「打ち上げ花火」加工を、Werbleでやってみた
Werbleというアプリで加工していきます!このアプリで今回は打ち上げ花火を上げます🎆
今回はこの写真を使います✊💗ちなみにこちらはインスタのみで加工しました✌✌完成形を先に見せますね✨✨
じゃ~~~~~~ん!!これです!すごくないですか?😲❤やり方を今から説明していきます😻
加工方法
①Werbleを開きます!
②画像を選んだら、→マークを押します!
③「Starter Pack」のなかから花火の柄があるものを選びます!選ぶと選択した画像に花火が出てきます🎆
もしない場合は、隣の雲のマークでインストールすると使えるようになりますよ✌✌
④右上の保存マークを押すとこの画面になるので、Save Videoで保存します!
今回は6秒で保存しましたが、長さは自分の好みで変えてください😻♡
保存完了です♡
インスタで投稿
あとは、投稿するときにトリミングして投稿すると、きれいな動画になっちゃいます😻これで「打ち上げ花火」加工の完成です!!
他のエフェクトでも加工してみる
今回は他のエフェクトでも加工してみようと思います😋♡
小さいキラキラハート
手順は打ち上げ花火と同じ方法です!鯉の周りに小さなハートをつけると、こんなにも華やかになります😻💕💕
完成形がこれです✊💗可愛いほんとに😹💗