スマホで見つける、もっと可愛い私

インスタライフを快適にしよー♪インスタのブロック・投稿通知の使い方を解説

インスタライフを快適にしよー♪インスタのブロック・投稿通知の使い方を解説

どうも、適当に文字を打って予測変換に出てくる言葉をググって暇を潰すポッポです。

インスタに限らずSNSをやっていると、そりが合わない人が出てきますよねぇ。残念ですけど。

でもインスタでは、「もうこの人見たくない!」というアカウントは、ブロックして干渉できなくすることが可能なんです!そして逆に「投稿を見逃したくない!」というアカウントには通知機能を付けられます。

この機能を活用して、インスタライフをもっと快適にしちゃいましょう♪

ブロックも投稿通知も、相手アカウントのプロフィール画面からできます!

ブロックしたいときも、通知機能を付けたいときも、まずは相手のプロフィール画面へ行きましょう。

instagram-brock-push

こちら、本サイト「APPTOPI」のインスタアカウントです。

この画面からブロックや通知機能など全てを操作できます。

instagram-brock-push

まずは右上にある「・・・」をタップします。

そうすると、

instagram-brock-push

この様なメニューが出てきます。

まぁこの時点でブロックの仕方は大体わかったと思いますが、ここからブロックや通知機能の使い方を説明していきます!

ブロックの仕方

ブロックの仕方は超簡単です。

instagram-brock-push

ブロックをタップします。すると、ポップアップが出てきます。

instagram-brock-push

ここで、ブロックをタップすると、ブロックが完了します。

ブロックするとどうなる?

ブロックをする際にちょっと心配になることの1つに

(´-`).。oO(ブロックしたら相手分かるのかな?)

というのがあると思います。

でも、これは心配しなくても大丈夫です!

相手に「ブロックされました」等の通知は行きません。

instagram-brock-push

また、ブロックされた側のアカウントで、ブロックしたアカウントを探そうとしても、アカウントそのものが消えたかの様に表示されなくなります!

共通の友人からたどれないの?

もう1つ、心配事として

(´-`).。oO(共通の友人の投稿からたどって来られるかも)

って思っちゃいますよね。

これも、大丈夫!

instagram-brock-push

例えばこの様に、投稿した写真にタグ付けできますよね。

この場合、ブロックされているアカウントからはタグ自体が消えます。ですので大丈夫です!

共通の友人のメンションからは?

ブロックした人に共通の友達がいた場合ですが、共通の友人が自分にメンションをつけた場合、そのメンション自体は見られてしまいます。

ですが、そのメンションをタップしても、

instagram-brock-push

この様に「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されて、相手に投稿内容を見られたり、干渉されたり、という心配はありません。

ただ、「誰々がフォロー中」という表示が出てしまうため、ブロックされている、という事は勘付かれてしまいます。その点には注意が必要です。


この記事に関するキーワード