スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone】おすすめ音楽プレイヤーアプリを紹介!機能別に総まとめ

【iPhone】おすすめ音楽プレイヤーアプリを紹介!機能別に総まとめ

Onkyo HF Player

難しい設定をせずに高音質を楽しみたい、という方には「Onkyo HF Player」がおすすめ!特徴は次のとおりです。

POINT

  • オーディオメーカーが手掛けた音楽プレイヤーアプリ
  • イヤホンに最適な周波数で再生してくれる
  • 無料版でも有料級のクオリティ!

「Onkyo HF Player」は、オーディオメーカーであるオンキヨーが技術を駆使し、iPhoneやAndroidでの再生を実現したアプリです。音響の専門が手掛けているので、とにかく高音質に特化しています。

このアプリを使うだけで、特別なことはしなくても普段の曲が高音質に聴こえるクオリティの高さです。

iPhone純正イヤホンかオンキヨー製のイヤホン限定ですが、使用するイヤホンに最も適した周波数で音楽を再生してくれるという機能つき。該当するイヤホンを使っている方はぜひ試してみてください。

イコライザーの演算精度を32bitか64bit のどちらかを選択することができるのも魅力的。より高音質を求めるときは64bit、CPUの負担を減らしたいときは32bitと、自分好みに使い分けられます。

無料版でもこれだけの機能が揃っていますが、1,200円の有料版だとFLACやDSDなどのハイレゾフォーマットが再生できるようになります。ハイレゾ音源を楽しみたい方は、ぜひ有料版の購入をおすすめします!

ColatPlayer

ハイレゾ音源を楽しみながら、楽曲のアレンジをしたい方は「ColatPlayer」がおすすめ!特徴は次のとおりです。

POINT

  • 充実したイコライザー機能
  • お気に入りの写真を壁紙設定できる
  • デザインがクールでおしゃれ

「ColatPlayer」は最高級のハイレゾ音源を再生できるだけでなく、充実したイコライザー機能が強みです。自分好みに細かく調整した設定はしっかり保存できるので、カスタマイズしたものを残しておけます。

低音を強調したり、ボーカルをよりはっきりさせたりと、同じ楽曲でもイコライザーを調整すると別の曲調になります。その日の気分によって様々な曲調を楽しめるのも、このアプリの醍醐味です。

音楽を追求できたとしても、デザインが気に入らないと使いたい気持ちも半減してしまいますよね。音質だけでなく、デザインにもこだわっているのが「ColatPlayer」の魅力です。

アプリ内にある「PhotoWallPaper」という機能を使えば、自分の好きな写真を壁紙に設定できます。文字の色やテーマの色の種類も豊富にあり、ワンタッチで簡単に変更することができますよ。

音質もデザインも、自分好みにカスタマイズしたい方にぴったりのアプリです。

NePLAYER Lite

これからハイレゾ音源を楽しみたい!という方には「NePLAYER Lite」がおすすめ!特徴は次のとおりです。

POINT

  • ハイレゾ再生機能ごとに課金できる
  • ハイレゾ配信サイトから直接ダウンロードできる
  • ハイレゾ音源の管理が簡単!

「NePLAYER Lite」は、スマホの周辺機器やオーディオの会社であるラディウスが開発した、ハイレゾ再生に特化したアプリです。iPhoneで気軽にハイレゾを楽しむための機能が整っており、ハイレゾ音源を好む層から高い人気があります。

特徴的な機能は、自分の聴き方に合わせたハイレゾ再生メニューを選び、課金ができる点です。課金システムは次のように分かれています。

メニュー 金額
24bit/48kHzまで 370円
24bit/192kHzまで 490円
32bit/384kHzまで 610円
1bit/11.2MHzまでのDSD音源 490円

自分のよく聴くジャンルや求める音質によって課金する額が選択できます。機能メニューは今後も追加されるようです。

ハイレゾ配信サイトで音源を購入したらそのまま「NePLAYER Lite」にダウンロードでき、そのまま聴けるというお手軽さも魅力です。パソコンなどを持っていない方でもハイレゾ音源を楽しめます。

ほかの音楽再生アプリとの違いとしては、ハイレゾ音源の整理のしやすさがあげられます。楽曲を選択するときにハイレゾ音源がどれなのか、ぱっと見て分からないと少し不便に感じますよね。

「NePLAYER」はハイレゾ音源と通常の音源が分かれて整理されており、素早く見つけることができます。ハイレゾ音源が好きな方やこれから楽しみたい方にイチオシのアプリです!

【iPhone】おすすめ音楽プレイヤーアプリ《歌詞編》

iPhoneで音楽を聴くだけでなく、歌の練習もしたいと思うことはありませんか?楽曲を聴きながら歌詞を同時に見ることができれば、検索する手間も省けますよね。

ここからは、歌詞機能に特化した音楽プレイヤーアプリをご紹介します。聴くだけではなく、歌詞も一緒に楽しみたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください。

Musixmatch 歌詞つき音楽プレイヤー

邦楽洋楽問わず、様々なジャンルの音楽を歌詞付きで再生したい!という方には「Musixmatch 歌詞付き音楽プレイヤー」がおすすめ!特徴は次のとおりです。

POINT

  • 歌詞が曲に合わせてスライドしてくれる
  • 洋楽を日本語訳してくれる
  • 他のアプリと連携して「ストリーミングサービス」を利用できる

アプリの名前のとおり、歌詞つきで音楽を再生できるアプリですが、楽曲に合わせて歌詞がスライドされる便利な機能がついています。気軽にカラオケの練習が可能です。

洋楽の場合だと、歌詞の下に日本語訳がつく翻訳機能までついています。すべての楽曲に対応しているわけではありませんが、意味を確認しながら音楽を楽しめますね。

そのほかの機能として「Spotify」や「Apple Music」などのアプリと連携することで、ストリーミングサービスの利用ができます。定額で音楽と歌詞を楽しめる、お財布に優しいアプリです!

無料版でこれだけの機能を使うことができるお得なアプリですが、随時広告が表示されます。気になる方は有料版の購入をご検討ください!

カシレボ!JOYSOUND

無料で気軽にカラオケを楽しみたい方は「カシレボ!JOYSOUND」がおすすめ!特徴は次のとおりです。

POINT

  • YouTubeの音楽でカラオケが楽しめる
  • マイク音量やエコー調整が可能
  • ボーカルをOFFにできる

カラオケ好きで知らない人はいない、というくらい有名な「JOYSOUND」。このJOYSOUNDを自宅でも楽しめるようにと開発されたのが「カシレボ!JOYSOUND」です。会員登録なしで使うことができるので、面倒な手続きは一切いりません。

最大の魅力は、YouTubeやスマホに入っている音楽を再生するだけで、自動で歌詞が現れるという高機能。色変わりする歌詞機能やマイク音量、エコー調整など、快適に歌うための機能が充実しています。

さらに、楽曲画面の右上についている「VOCAL ON/OFF」というアイコンをタップするだけで、ボーカルを消すことができます。すべての楽曲に対応しているわけではありませんが、本当にカラオケ店にいるかのような気分を味わうことができます。

好きな音楽を快適に歌える機能が備わっている、カラオケ好きな方にぴったりのアプリです。


この記事に関するキーワード