スマホで見つける、もっと可愛い私

Zoom(ズーム)の画面共有を解説!スマホ(iPhone・Android)でも見る方法

Zoom(ズーム)の画面共有を解説!スマホ(iPhone・Android)でも見る方法

Zoom(ズーム)は、オンラインで映像付きで通話できるツールです。ビジネスでの利用シーンだけでなく、「Zoom飲み」を筆頭にプライベートで使用されることも多くなってきたのではないでしょうか?

会議資料を共有したり、参考サイトを見たりしたいこともあるかと思います。そんな時、相手とリアルタイムで同じ画面を共有できるとコミュニケーションが非常にスムーズになりますよね。

今回はウェブ会議などに特に便利な、画面共有の仕方をご紹介します!

Zoom(ズーム)の画面共有でできること

Zoom(ズーム)は元々、ビジネスシーンでの使用を想定して開発されたツールなので、ビジネスでよくある、プレゼンテーション・資料の共有・議事や決議事項を書き留めるホワイトボードへといった機能が盛り込まれています。

「画面共有」でできることは、大きく分けると以下の3つです。

POINT

  1. 参加者に画面の共有ができる
  2. ファイルの共有ができる
  3. ホワイトボードが使える

それぞれ、簡単にご紹介します。

現在見ている画面の共有

端末上で見ている画面をそのまま共有できます。また、画面単位での共有が可能です。画面に表示した資料を共有しながら、効率的に会議を進められるようになります。

ファイルの共有

Zoomで会議をしながら、クラウドサービスに保存されているファイルの共有を行うことができます。例えば、Googleドライブにある資料を共有したい場合は、ZoomをGoogleアカウントに繋げれば、指定ファイルのシェアが可能です。

対応しているクラウドサービス(iPhoneの場合)は、以下のとおりです。

  • iCloud Drive
  • Microsoft OneDrive
  • Google Drive
  • Box

ホワイトボード

ホワイトボードは、実際に会議を行う際に使用するホワイトボードをイメージいただければと思います。

議事をテキストで書き込んだり、重要な個所に色付け、マーキングをしたりすることが可能です。

Zoom-19

上記がホワイトボードで利用できるツールバーです。テキストを入れたり、マウスやペンタブで線を書いたりすることが可能になっています。

こちらの機能は基本的に無料版でも利用できます。まずは無料版で試してみましょう。

無料版Zoom(ズーム)の使い方を徹底解説!有料版との違いは?

この記事に関するキーワード