【Instagram】コメント欄で改行・空白行を使う方法は?
コメント欄で改行・空白行を使うことが可能です。
iPhoneで改行する方法
- ページを開いて吹き出しのアイコンをタップ

まず、コメントをしたい人のページを開き、吹き出しマークをタップしましょう。
- 「改行」をタップ

文章を入れた後で改行のアイコンを押します。
iPhoneで空白行を入れる方法

改行ボタンを2回タップします。
Androidで改行する方法
改行のアイコンがあればタップして改行ができます。
改行のアイコンがない場合は、下記のような方法で文章を入力しましょう。
- LINEやメモなどにコメントを書いて、「すべて選択」→「コピー」を選ぶ
もしInstagram上で改行や空白行の使用が不可能なら、LINEやメモ帳といった他のアプリの力を借りる必要があります。
他のアプリで改行や空白行を使うことができるので、まず投稿したいコメントを書きます。
- 「全てを選択」をしてコピーを選びます。
Instagramを開いてコメント欄をタップし、「貼り付け」を選択します。
そしてコメントをしたい人のページのコメント欄に進み、1回コメント欄をタップして貼り付けを選びます。
- Instagramで「投稿」をタップ
そして文章に間違いがないかなどを確認してから「投稿」をタップしましょう。
Androidで空白行を入れる方法
改行のときと同じ手順で操作しますが、空白行を入れるときは改行を2回タップしましょう。