スマホで見つける、もっと可愛い私

Gmailの引用返信とは?方法や設定の仕方を徹底解説。

Gmailの引用返信とは?方法や設定の仕方を徹底解説。

iPhoneのGmailの場合

iPhoneやiPadを利用している場合、使っているメールアプリは【既存のメールアプリ】か【Gmailアプリ】かの2パターンが考えられます。

端末に元々入っている既存のメールアプリからGmailを使う場合でも、Gmailアプリを利用して返信する場合でも、iPhoneやiPadでは元のメッセージを引用しないで返信する方法は現状ありません。

返信ボタンを押してから一度本文をすべて削除し、メールを書き始めることで引用なく普通の返信をすることができます。

ただし毎回本文を削除してから返信を書き始める必要があるため、少し手間に感じるかもしれません。

メール文中で長押しすると出てくるメニューで「すべてを選択」をタップします。

引用しない1

引用返信されている文をすべて選択し、削除する方法がいちばん早く本文を削除できます。

引用しない2

先ほど紹介した簡易HTML版GmailはiPhoneやiPadどちらでも利用することができるため、どうしても引用返信をしない方法で返信したい場合にはブラウザアプリからURLをコピー&ペーストをしての利用がオススメです。

簡易HTML版のGmailをブックマークに保存したり、ホーム画面にショートカットを作成しておくとアクセスが簡単になります。

AndroidのGmailの場合

AndroidもiPhoneやiPadと同様に、既存のメールアプリからGmailを使う場合引用しないで返信する方法はありません。

メール本文の空白箇所を長押しすると「すべて選択」と書かれているメニューが出てきます。

本文をすべて選択し削除をする方法が、いちばん早く簡単に本文をすべて削除して返信することができる方法です。

ただし例外として、Androidの【Gmailアプリ】からの返信であれば引用返信をしない設定が存在します。

AndroidのGmailアプリで引用返信をしない方法

新しいバージョンのGmailアプリの場合、返信画面を開くと文末に「・・・」というマークが記載されています。

この「・・・」マークを押すと、引用返信の部分が出てきてしまうので今回はタップではなく、「・・・」マークを長押しします。

すると「元のメッセージを削除」という表示に切り替わります。

このボタンを押すことで引用されていた文章がすべて削除され、文中に何も引用されていない状態で返信をすることができるようになります。

古いバージョンのGmailアプリの場合は少し仕様が異なるため注意が必要です。

返信画面を開くと、メール画面の左下に「■元のメッセージ」というチェックボックスがあります。

そのチェックを外す(■をタップして□に変える)ことで元のメッセージが削除され、引用されることなく普通の返信をすることができるようになります。

普段からGmailを使用している場合は、既存のメールアプリからではなく公式のGmailアプリを使用するとスムーズに使うことができそうです。

Gmailの引用返信をうまく利用してワンランク上のメールを送ろう

Gmailの引用返信をはじめとする様々な機能についてご紹介しました。

いずれも簡単な操作や設定ですぐに使い始めることができる機能です。

普段の生活でGmailを頻繁に利用する方は、メール作成の効率化のためにも役に立つ内容だったのではないでしょうか。

自分にとって利用しやすいのはもちろん、相手にとっても見やすいメールを送ることで、気遣いのできる印象を与えることもできます。

Gmailの返信機能をうまく利用して、ワンランク上のメールを送りましょう。


この記事に関するキーワード