【簡単】LINEが通知表示されない・通知を切りたい!徹底解説!

【簡単】LINEが通知表示されない・通知を切りたい!徹底解説!

LINEの通知設定を確認する

端末側の設定に問題がないのに不具合が解消されない場合は、LINEアプリ側の設定が有効になっているか確認してみましょう。

設定を有効にするには、下記の手順にしたがって操作を行いましょう。

アプリの再起動

正常に表示されないのは、アプリに一時的な不具合が発生している可能性が考えられます。

この場合、アプリの起動を一度終了させ、再度起動させることで改善されるケースがほとんどです。

ちなみに、iPhoneだとホームボタンを押してホーム画面を表示させただけではバックグラウンドで起動し続けてしまいます。

アプリを終わらせるには、まずホームボタンをダブルタップしてください。

すると、起動中のアプリが全て表示されるので、LINEのところで画面を下から上にスワイプすればOKです。

アプリの再インストール

アプリを再起動しても改善されない場合は、一度削除してから再度インストールしてみて下さい。

なお、再インストールする場合は、必ずLIINEアカウントに登録しているメールアドレスや電話番号、パスワードを控えておき、トークのバックアップを取ってから行いましょう。

バックアップを取るときには、下記の手順にしたがって操作を行って下さい。

iPhoneの場合

Androidの場合

  1. LINEを起動したら、画面右上の歯車アイコンをタップ。
  2. 『トーク』をタップ。
  3. 『トーク履歴のバックアップ・復元』をタップ。
  4. Googleアカウントを選択。
  5. 『Googleドライブにバックアップする』をタップ。

通信環境のON/OFF

通信環境が不安定だと、ちゃんと受信しているのに通知が正常に表示されない場合があります。

また、機内モードがONになっていると、ネットの接続が切れてしまうため、通知どころかメッセージも届きません。

そのため、スマホが機内モードになっていないか確認した上で、自宅のW-Fiなど安定した通信環境下でネットに接続してみましょう。

ストレージ容量の確認

再起動や再インストールを試したり、通信環境を改善してもダメな場合は、ストレージ容量にどれくらい空きがあるかチェックしてみましょう。

もし、空き容量に余裕がないようなら、不要なアプリや写真、動画、音楽などのデータを削除して下さい。

それか、DropboxやOneDriveなどのオンラインストレージサービスにデータをアップロードして、端末内のデータを削除すると良いでしょう。

バッテリー節約アプリをアンインストール・節電機能を切る

『バッテリー節約アプリ』をインストールしている場合は、まず節電機能が有効になっていないか確認してみましょう。

もし、節電機能が有効になっている場合は一度その設定を切ってみて下さい。

それか、バッテリー節約アプリ自体を一度アンインストールするのも効果的です。


この記事に関するキーワード