無料カメラアプリ・B612の使い方を解説♡おすすめフィルターやシャッター音の消し方、名前の読み方なども紹介!
Contents[OPEN]
B612の素朴な疑問を解決!
最後にB612にまつわる素朴な疑問についてお答えしていきたいと思います!
B612のロゴマークはどうやって消すの?
まずはカメラアプリに起こりがちな「ロゴマーク」問題。
カメラアプリのロゴが、撮影した画像や動画についてしまうんですよね。
これを消すには、どうすればいいのでしょうか?
その方法を紹介します。
B612のロゴを消すにはまず左上の「・・・」マークをタップし「設定」を開きます。
次に「B612マーク」のトグルスイッチをタップして、灰色(オフ)にします。
これで撮影時のロゴを消すことができます!
B612でシャッター音を消すには?
B612でシャッター音を消すにはどうればいいのでしょうか?
実は消す方法はありません。なぜならB612ではそもそもシャッター音が鳴らないからです。
マナーモードを解除しても、音量を最大にしても、シャッター音は鳴りません。
なのでシャッター音を消す設定をする必要はないのです。
「B612」って何て読むの?意味は?
誰しもが思うであろう疑問…それは「B612」の読み方と意味!
このアプリ以外に、日常ではあまり聞かない言葉ですよね。
B612の読み方
B612の読み方は「びーろくいちに」と読みます。
そのままですね!
「びーろく」と省略する人も多いみたいですよ!
B612の意味
B612の意味は、有名な小説「星の王子さま」に登場する惑星の名前。
主人公の王子さまの出身地(?)だそうです。
いったいどんな理由でこの惑星の名前を取ったのかはよくわかりませんが、いろんなことが想像できて楽しいですね!
ロマンティックな開発秘話がありそうです♡
無料カメラアプリB612を使って、可愛く自撮りを撮ろう!
今回の記事はいかがでしたか?
B612の機能を余すことなく使って、無料でおトクに、可愛く盛っちゃいましょう♡
他にもいろいろなカメラアプリについてまとめているので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
B612 – いつもの毎日をもっと楽しく
開発:SNOW INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 7.7.6 / Android 端末により異なります
なんなんでしょうか?
ハッピーターンの粉のおいしさと同じくらい謎です。