スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone・Android】LINEのトークを音声入力する方法!改行はできる?

【iPhone・Android】LINEのトークを音声入力する方法!改行はできる?

PC版LINEでは音声入力ができない?

iPhoneやAndroidで行うLINEの音声入力は一通り理解出来たのではないでしょうか?

では、PC版のLINEも同じように音声入力が行えるのでしょうか?

実は、PC版の場合は「Google日本語入力」を使用すれば音声入力が可能です。

下記で設定方法などの手順をご紹介しますね!

まず「Google日本語入力」をインストールしよう!

Google日本語入力のインストールの方法は

  • Windowsの場合
  • Macの場合

それぞれ手順が異なります。

<Windowsの場合のインストールの方法>

  1. Googleの利用規約を一通り読んで、問題なければ「同意してインストール」をクリックします。
  2. 「実行」をクリック後、ユーザーアカウント制御に対して「はい」を選択。
      するとインストールが開始されます。

<Macの場合のインストールの方法>

  1. まずdmgファイルを開き「インストーラ・ファイル」を起動させます。
  2. 「続ける」と表示されるのでクリックします。その後、もう一度「続ける」と表示されるので同じようにクリックします。
  3. 「インストール」をクリックしてパスワードを入力。入力後は「ソフトウェアをインストール」をクリックして下さい。

インストールが終わったら次はシステムの設定を行います。

システムの設定をしよう!

<★Windowsの場合の設定方法>

Windowsの場合は、最初のインストール時に下記の3つのメッセージが出ます。

  • Google日本語入力を既定のIMEとして設定する
    ⇒この項目に☑を入れるとGoogle日本語入力をデフォルトとして設定できるようになります。
  • 押し間違えの多いホットキー(Ctrl+Shift)によるIMEの切り替えを無効化する
    ⇒ここに☑を入れておくと、Ctrl+Shiftを間違えて押してしまっても他のIMEに変わらないように設定できます。
  • MS-IMEのユーザー辞書をGoogle日本語入力に引き継ぐ
    ⇒ここに☑を入れておく事で、MS-IME(※Microsoftが提供している日本語入力システムの事)で使っていたユーザー辞書の内容をGoogle日本語入力でも使用できます。

自分の使いやすいようにIME(※文字入力を変換する時にサポートしてくれる機能の事)の設定を行っておくとGoogle日本語が、より使いやすくなるのでオススメです♪

ではパソコンがMacの場合は、どのように設定を行うのか下記で説明します。

<★Macの場合の設定方法>

  1. Google日本語入力をインストール後「Google日本語入力の有効化」という名前のポップアップが表示されます。
  2. 「インストール後、Google日本語入力を有効にしますか?」という設問に対し「有効にする」を選択する。こうする事で、Google日本語入力をデフォルトとして設定する事が可能になります。

では、Google日本語入力を使ってパソコンで音声入力をやってみましょう♪

Google日本語入力を使って音声入力をしてみよう!

Google日本語入力での音声入力は以下の手順で行います。

パソコンで音声入力をしたい時には覚えておいて活用しましょう♪

  1. まず音声入力を行いたいドキュメントを開きます。
  2. 画面の上の方にある「ツール」にカーソルを当てて「音声入力」を選択します。
  3. すると画面の左側にマイクの画像が表示されるので、クリックして入力したい言葉を話しかけて下さい。

PC版のLINEアプリでは、iPhoneやAndroid等と異なり

  • トーク画面を複数開く事ができる。
  • テキストのフォントを自由自在に選ぶことが出来る

などの機能があるのでダウンロードしておくと便利かもしれません♪

音声入力を使いこなしてラクしよう!

今まではLINEは手入力しか出来ないと思っていた人も多いのではないでしょうか?

LINEで音声入力を使う事が出来れば手入力する手間が省けるので、時間短縮にもなります。

ぜひ今後活用してみて下さい!

そして、今回の記事の情報を覚えておいて自分の友達や家族に教えてあげましょう♪

あなたも面倒な文字の手入力はやめてLINEで音声入力を使いこなしてラクしませんか?


この記事に関するキーワード