【Facebook】写真・動画を手軽にシェア!ストーリーズの魅力!
Contents[OPEN]
【Facebook】ストーリーズをシェアしよう!
自分が撮影した写真や動画だけはなく、Facebook上で確認した様々な情報をストーリーズでシェアできます。
シェアする方法は?
気になった投稿やイベントなどの画面からシェアします。
方法はとても簡単で、10秒程度あればすぐにシェアできますよ!
ニュースフィードの投稿をシェアする
ニュースフィードとは、友達やフォローしているFacebookページの投稿が表示される部分のことです。
友達の投稿に共感したり、自分の好きなFacebookページが面白い情報を投稿していたときにシェアする人が多いです。
ニュースフィードの投稿をシェアする手順を説明します。
ニュースフィードで自分のシェアしたい投稿を見つけたら、右下の「シェア」をタップします。

「ストーリーズでシェア」をタップしましょう。

コメントや装飾も付け加えられます。あとは右下の「ストーリーズでシェア」をタップすれば完了です。

ストーリーズでイベントをシェアしたい
Facebookでは全国各地で開催されるイベント情報もチェックでき、自分が興味のあるイベント情報をシェアできます。
ストーリーズでイベントをシェアする手順を説明します。
まずはホームの「イベント」をタップして情報を探していきます。

シェアしたいイベントを見つけたらタップして詳細を確認しましょう。

「シェア」をタップします。友達や団体が開催しているイベントはもちろん、自分が開催するイベント情報もシェアできます!

どこでシェアするか選べるので「ストーリーズ」をタップしましょう。

コメントや装飾も付け加えられます。内容に問題なければ「次へ」をタップしてください。

ストーリーズだけでなく、ニュースフィードでもシェアすることができます。今回はストーリーズでシェアしたいので、「今すぐシェア」をタップすれば完了です!

ストーリーズにシェアをすると表示されるのは?
シェアするとこのように投稿が表示されます。この画面をタップしてみましょう。

すると「イベントを見る」と表示が出てきます。このタブをタップすることで、自分のストーリーズを見た友達もイベントの詳細情報をチェックできます。

興味があるイベント情報を共有して一緒にいく友達を募集したり、自分が開催するイベントの集客に使っている人が多いです。