
Instagram(インスタグラム)の広告削除ともう1度広告を見る方法について解説♪
インスタで友だちがアップした写真・動画を見ていると、タイムラインには一緒に広告も表示されますよね?
「これ邪魔だから消せればいいのに」なんて思った人は多いはず…。
また、広告に関連した話で「さっき見たストーリーの広告、気になったけど商品名なんだったっけ?」なんてこともあったりしません?
そんなあなたに役立つ!インスタで表示される広告について、削除方法や広告の確認方法を解説していきます♪
- 「広告を非表示にする」または「広告を報告」で広告を消せます。
- ブラウザ版インスタでは、はじめから広告が表示されません。
- インスタの広告は、広告アクティビティから再確認が可能です。

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります
Contents[OPEN]
インスタの広告削除方法
インスタの広告は、インスタアプリのホーム画面を下へスクロールすると、下記のように表示されています。
これ、見た感じ通常のインスタ投稿と形式が似ているので、「投稿?」と思ってしまいがちなんですけど広告なんです。
インスタ自体、無料で使えているサービスだから広告が入るのは仕方ない。
でも、気になるインスタユーザーの投稿をメインで見たいのに、ちょくちょく関係ない広告が入ってくるのは正直言って邪魔ですよね?
そこでご紹介したいのが、インスタの広告を消す方法。
実は、この広告って消せるんです♪
インスタの広告を非表示にする方法
インスタアプリに表示される邪魔な広告は、見えなくすることができます。それが、広告の非表示です。
一度覚えればきっと役立つはずなので、これからやり方を確認していきましょう。
まずは、消したいインスタの広告をスマホ画面へ表示させます。
広告の右上に表示されている・・・をタップしてみてください。
画面下からメニューが出現します。この中から一番上に表示されている赤い広告を非表示にするという項目を押しましょう。
すると、先ほどまで広告が表示されていた場所がこの広告を見たくない理由へ変化します。最後に理由をタップで回答すれば完了です。
これで、ホーム画面に表示されていた広告を消せました♪
インスタの広告をインスタへ報告する方法
広告に関しては、自分の画面上で非表示にするだけでなくインスタの運営側へ「こんな広告があったよ」と報告も可能です。
例えば、明らかな暴力表現や性的表現など「邪魔」や「うざい」といった以前に、見ているだけで不快な広告が表示されていた場合に役立つのです。
インスタ運営側へ広告に関して報告することで、自分のインスタホーム画面に同種の広告が表示されなくなる可能性が高くなります。
広告を報告する方法は、次の通りです。
先ほどご紹介した「広告の非表示」と同様に、報告したい広告の右上に表示されている・・・をタップします。
画面下からメニューが表示されるので、上から2番目にある赤い広告を報告を選択して押しましょう。
次にこの広告を非表示にする理由を答えていきます。こちらも当てはまる答えをタップしていくだけです。
「お知らせいただきありがとうございます。」とホーム画面に表示されたら、報告は完了です。
ブラウザ版「インスタ」で広告を表示させない
広告を1つずつ消す(非表示)もしくは報告することで、インスタに表示された邪魔な広告を排除することはできます。
でも「広告に邪魔されない状態でユーザーの投稿を見たい」問題への根本的な解決になっていません…(涙)
そこで、現状の最終手段ともいえる方法が、ブラウザ版インスタを使う方法です。
下の画像をご覧ください。アプリ版インスタとブラウザ版インスタの双方でインスタホーム画面の同じ場所を開いた状態です。

左:アプリ版インスタ・右:ブラウザ版インスタ
左のアプリ版インスタでは通常通りに広告が表示されています。しかし右のブラウザ版インスタでは、全く広告が表示されていません。
ブラウザ版インスタを使ってインスタをチェックすれば、広告に視界を遮られずフォロワーの投稿だけを見れるのです♪
広告をもう一度見たい場合の再確認方法
インスタに表示されるマンガ系の広告、最近では「ピッコマ」や「LINEマンガ」に連載されている作品の広告もよく見かけますよね?
「前にタイムラインで見た広告の漫画、どんなタイトルだったか確認したい」なんてこともあるのではないでしょうか?
そんなときに活用したいのが、どんな広告が表示されていたかを確認できる広告アクティビティという設定です。
実際にどのような機能か確認していきましょう♪
まずは、プロフィール画面右上に表示されている≡をタップして、メニューを表示します。
メニュー内にある設定を選択して次の画面へ。
設定画面の中にある広告という項目を押しましょう。
下の画面がインスタ広告に関する設定画面になります。
ここで、広告アクティビティを選択してください。
広告アクティビティでは、自分が最近インスタの広告に対して行ったアクション別に広告の再確認が行えます。
インスタのタイムラインで気になった広告やインスタストーリーでタップした広告など、「あの広告もう一回見たい」ときは、こちらの広告アクティビティから探して確認してみてください♪

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 55.0 / Android 端末により異なります