【Facebookページ】削除方法とできない時の対処法をご紹介
Contents[OPEN]
Facebookページは削除せず統合する事も可能
気付いたら似たような内容のFacebookページがいくつもあった!なんてことがあります。
フォロワーが混乱したり分散したりしてしまうだけでなく、管理の手間もかかるため、できればページは一つに絞りたいところ。
そんなとき、メインで利用中のページだけを残して他を削除してしまうと、削除したページのフォロワーを丸々失ってしまうので、少しもったいないですよね。
実はFacebookページには、2つのページを1つに統合する機能があるのです。
これを利用すれば、それぞれのページのフォロワーを引き継いだまま、ページを1つにまとめてスッキリさせることができます。
ただし、片方のページの投稿などのデータは完全に消えてしまうためその点は注意が必要です。
ここからは、Facebookページの統合を行うための条件や手順をご紹介します。削除してしまう前に、ページの統合ができないかチェックしてみると良いでしょう。
統合する時の条件
2つのFacebookページをまとめるには、3つの条件を満たしている必要があります。
その条件は次の通りです。
- 2つのページの管理者である。
- 2つのページの名前が類似していて、扱っている内容が同じである。
- 両方のページに所在地が登録されていて、その住所が同じである。
また、統合を申請した後もすぐに行われるわけではなく、Facebookの運営の承認が必要になります。
条件を満たしていない場合には、事前に名前を揃えたり同じ住所を登録しておきましょう。
また、承認には数日かかるので余裕をもって申請する必要があります。
統合する方法
Facebookページの統合は、PCから行えます。
まずは右上の「設定」を開いてください。
「ページを削除」の一つ上に、「ページを統合」という項目があります。
ここをクリックしましょう。
さらに「重複しているページを統合」をクリック。
続いて、統合したい2つのページを選びましょう。
選択を終えたら、「次へ」をクリック。
統合後に保持するページを、先ほど選んだ2つのうちから選びましょう。
ここで選ばなかった方は、投稿などのデータが消去されるので、必要ならデータをダウンロードしておきましょう。
選んだページの確認画面が表示されるので、間違いがなければ「統合をリクエスト」をクリック。
これで、統合の申請ができました。
申請が承認されるまでしばらく時間がかかるので、気長に待ちましょう。
Facebookページの削除とFacebookアカウント削除の違い
Facebookページの削除や非公開、統合などについて解説してきましたが、Facebookページを持っているならばFacebookアカウントも所持しているはず。
ここからは、Facebookページの削除とFacebookアカウントの削除の違いについてご紹介します。
ページとアカウントでは、一部の機能が異なります。
削除を行う際にはきちんと区別をつけておきましょう。
Facebookページの場合
Facebookアカウントを所持しているなら誰でも作成できるFacebookページですが、一度削除すると復元は不可能です。
後ほど紹介するアカウントとは、この点が少し異なります。
また、ページを削除しても、そのページを管理していたアカウントには何の影響もありません。
個人のアカウントは同じように使えます。
Facebookページの管理はチームで行うことができ、2人以上の管理者を設定することが可能です。
管理者であれば誰でも簡単にページを消せるため、知らないうちに削除されていたということもあり得ます。
複数人で管理できるのはメリットですが、重要な決定に関しては運営に関わる他のユーザーときちんと話し合うことが必要です。
Facebookアカウントの場合
アカウントを削除してしまうと、当然ながら今までの投稿や友達など、あらゆるデータが削除されます。
また、Facebookのアカウントを利用してログインしていた他のサービスにもログインできなくなります。
Facebookアカウントは完全に削除するだけでなく一時的に利用を休止することも可能です。
投稿や友達といったデータはそのままに、他の人がプロフィールにアクセスできないようになります。
Facebookページの「非公開」の状態に似ていますね。
ちなみに、アカウントは削除を行なってから30日以内であれば、削除を取り消して今まで通り使えます。
ページは一度削除すると復元できないので、大きな違いと言えるでしょう。