
【Twitter】ツイートアクティビティが見られない!原因と対処法は?
日常のつぶやきからビジネスシーンまで、数多くの人が利用している「Twitter」。
Twitterで自分が投稿したツイートのアクティビティが見られることを知っていますか?
ツイートアクティビティを閲覧することで、どのようなツイートが人気があるのか知ることができます。
本来、自分の好きなことをつぶやけるのがTwitterですが、どのようなツイートが他の人から見て面白いと感じるのか、気になる人も多いのではないでしょうか。
人気のあったツイートを数字で表示してくれるので、これからフォロワーを多く増やそうと考えている人にはありがたい情報です。
今回は、そんなツイートアクティビティが見られない原因と対処法を紹介します。
Contents[OPEN]
【Twitter】見られない原因の前に!ツイートアクティビティとは?
ツイートアクテビティと言われても、どのような機能なのか分からない人も多いと思います。
Twitterを長く利用していても、そんな機能は見たことがないという人も多いのではないでしょうか。
まずは、ツイートアクティビティの基本的な知識を紹介していきます。
ツイートの解析をしてくれる機能
ツイートを解析し、アクティビティとして自身が投稿したツイートが「何回表示されたか、何回クリックされたか、何回画像をクリックされたか」を解析して数字として表示してくれる機能です。
多くの人は、自分の投稿にどれくらい「いいね」やリツイートが付いたかという点に注目すると思います。
「いいね」やリツイートは人気の指標になるデータといえますが、ツイートが表示された回数や、添付した画像が開かれた回数を知ることはできません。
そこで、ツイートアクティビティを利用することで、どのツイートが人気で注目されたのか、どういう画像が多くの人の目に止まったのか確認することができます。
見たユーザーの名前が表示されませんが、数字が表示されるため、人気を測るデータとしては十分利用できるのではないでしょうか。
ツイートアクティビティの見方
ツイートアクティビティを見る方法はとても簡単です。
Twitterにログインした状態で、アクティビティを表示させたいツイートをタップします。
ツイートの下部にある「ツイートアクティビティを表示」をタップすることでデータを見ることができます。
初期状態だと、上記画像のように、インプレッションとエンゲージメント総数しか表示されていません。
ツイートアクティビティ内にある「すべてのエンゲージメントを表示」をタップすることで、全ての項目を閲覧することができます。
どれだけ過去のツイートでも詳細を見ることができるので、気になるツイートがある人は遡ってチェックしてみるのも良いかもしれません。
【Twitter】ツイートアクティビティが見られないか確認しよう
では、実際にアクティビティが見られるか確認してみましょう。
公式の機能の1つとして最初から搭載されているものなので、外部アプリや特殊な手順を踏む必要はありません。
またスマホのアプリからだけに限らず、PCやタブレットからの閲覧にも対応しています。
解析内容を確認したいツイートを選択して詳細を見てみましょう。
「アナリティクスを有効にする」を選択する
ツイートアクティビティを確認するには、設定から「もっと見る」→「アナリティクスを有効にする」をタップし、「アナリティクスを有効にする」に設定します。
Twitterアカウントにログインした状態で「アナリティクス」をタップすると、有効にするかどうかを選択できます。
設定を有効にしたら、上記の項目「ツイートアクティビティの見方」で解説した方法で、ツイートアクティビティを閲覧できるかどうか確認してみましょう。