【iPhone】Googleカレンダーの使い方!標準アプリと同期も
Contents[OPEN]
Googleカレンダーアプリのバージョンを確認する
同期や共有できない原因のひとつとして、「Googleカレンダー」アプリのバージョンが古すぎて失敗してしまう可能性があります。
「App Store」アプリからアップデートを確認して、最新のバージョンのアプリをインストールしておくようにしておきましょう。
Googleに問題を報告する
これまでの方法で解決できなかった場合は、Googleに報告を行いましょう。
以下の手順で、アプリから簡単に報告することができます。
- カレンダー アプリを開きます。
- 左上のメニューアイコンをタップし下部にある「フィードバックを送信」タップします。
- 注: アプリの古いバージョンや別のカレンダー アプリを使用している場合、このオプションは表示されません。ページの上部に表示されている手順を行って、正しいアプリを確認してください。
【iPhone】Googleカレンダーの便利な使い方!
Googleカレンダーはただでさえ使いやすくて便利ですが、さらに知っておくと便利になる使い方があります。
この項目でいくつか案内していきます。
カレンダーの色分け
Googleカレンダーは予定を色分けすることが可能です。
予定を色分けすることで、見やすさが格段に上がるので是非活用してください。
以上の設定で予定を好きな色に変更することができます。
複数のカレンダーを使い分ける
Googleカレンダーは用途に応じて、複数のカレンダーを作成してスケジュールの管理ができます。
この項目で作成方法を案内していきます。
設定は今回もブラウザの「デスクトップ版」で行います。
Safariなどから開いた場合はモバイル版のページになっているので、右下の「デスクトップ」をタップして切り替えてください。
画面左側にある「マイカレンダー」下にある設定した各種カレンダー名(共有したいカレンダー名)の右側【︙】をタップして、メニューの【設定と共有】をタップします。
カレンダー画面の左メニューにある「カレンダーを追加」→「新しいカレンダーを作成」をタップします。
カレンダーの名前、説明を入力し、「カレンダーを作成」をタップすることで、作成完了となります。
作成できたら、配色を変えて色分けしておくと使い分ける際も便利です。
リマインダーの使い方
Googleカレンダーにはリマインダー機能が付いています。
リマインダー機能とは、あらかじめ決めておいた予定やスケジュールに対して期限を設定することで、スマホに「通知」を行ってくれる機能です。
予定を忘れてしまいがちの方におすすめです。
仕事の納期や期限を設定すればスケジュールへの認識を強めることができるので、日々の生活や仕事においても重要な機能といえます。
この項目では、そのリマインダー機能の設定方法と使い方を案内していきます。
画面の右下の+ボタンをタップすると、以下の画面になるので、リマインダーのマークをタップします。
リマインダーのタイトルと通知してほしい日時を入力すると完了です。
特定の日時ではなく日付で通知が欲しい場合は、「終日」にチェックを入れます。
「繰り返さない」をタップすれば、予定の入力字と同様に毎日やタイミングを任意に設定することも可能です。
予定と一緒に設定することで利便性がぐっと上がるので、是非実践してみてください。