【スマートフォン】簡単で便利!スクリーンショットアプリ10選
スマホ機器で大切な画面をそのまま画像として残したい時、みなさんはどうしていますか?
最もよく利用されている方法といえば、『スクリーンショット』ですよね。ほぼすべての機器に標準搭載されているこの機能です。
機種ごとにスクリーンショットのやり方は異なります。
電源ボタンとボリューム調節ボタンを両方押しながら撮影など、少しわかりにくいコマンドになっている場合も少なくありません。
物理的なコマンドを操作して画面を保存するのも良いですが、実は工夫次第でこれよりももっと簡単・便利にスクリーンショットを撮影することができるんです!
そこで今回は、簡単で便利に使えるスクリーンショット機能が搭載されたスマホアプリをランキング形式でご紹介していきます。
数あるスクリーンショットアプリの中から、特におすすめのものを全部で10個ピックアップしました。
普段からスクリーンショットの操作が覚えられない方やもっと作業を効率よくしたいスマホユーザーは、ぜひ最後までチェックしてみて下さいね!
スクリーンショットをすぐに撮ってスマートにスマホを活用していきましょう!
スクリーンショットアプリを選ぶ際に注目しておきたいポイントも紹介していきますよ。
Contents[OPEN]
- 1【スマートフォン】スクリーンショットアプリの選び方のポイント
- 2おすすめのスクリーンショットアプリ10個をご紹介!
- 2.1【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第10位(タッチショット)
- 2.2【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第9位(スクリーンショット)
- 2.3【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第8位(Vivaldiブラウザ)
- 2.4【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第7位(画面メモ)
- 2.5【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第6位(Shiori Webブラウザ)
- 2.6【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第5位(Awesome Screenshot for Safari)
- 2.7【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第4位(WebCollector)
- 2.8【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第3位(Tailor)
- 2.9【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第2位(画面メモSS)
- 2.10【スマートフォン】おすすめのスクリーンショットアプリ第1位(Picsew)
- 3使いやすいスクリーンショットアプリを発見しよう!
【スマートフォン】スクリーンショットアプリの選び方のポイント
スクリーンショットアプリの紹介に入る前に、アプリもを選ぶ際のポイントについて説明しておきます。
どのアプリを使っておけば良いかわからない場合は、以下の項目を基準に選んでみましょう。
注目すべきポイントは全部で3つあります。
これらに加えて、最終的に自分にあった操作感のあるスクリーンショットアプリを選択しましょう。
アプリを使用する目的は、いかに効率よくスクリーンショットで画面のイメージを残せるのかということです。
しっかり対応できる機能が搭載されているかどうかを確認しておきましょう。
操作しやすいか
スクリーンショットアプリを選ぶ際に重視したいポイントは、操作しやすいかどうかということです。
専用のアプリをスマホ機器にダウンロードしなくてもスクショはできるわけなので、前よりももっと効率よくできなければアプリを使う意味がありませんよね。
せっかくツールを導入してもアプリの機能性が低ければ、もっとスクリーンショットのタイミングが遅くなってしまいます。
もちろん一度試しただけでは操作性を知ることが難しい場合もあるので、何度か試してみることも重要です。
もし客観的に便利なのか把握できないと思ったときは、『百聞は一見に如かず』です!
まずはスマホにダウンロード・インストールして、実際に画面を撮影してみましょう。その時点で操作に迷ってしまうことが多い場合は、別のアプリをまた試します。
このようにしてあらゆるスクリーンショットアプリを使ってみることで、最終的に自分にとってぴったりのものが発見できます!
評判が良くても最後に大切になるのは、自分が感じる使い心地の良さです。
画像を繋げることは可能か
次に紹介する選び方のポイントは画像の編集ができるかどうかです。
特に画像を繋げることはできるのかが重要なポイントになります。例えばスマホ画面をイメージとして残したいとき、下まで長いページである場合にはスクロールしてまた撮影しなければなりません。
スマホ機器の画面サイズにはもちろん限界があります。
そのため、縦長のページを全部画像にしたい時は何度もスクリーンショットを撮影する必要があります。これだけでも手間なのですが、さらに手間なのはこの後の編集作業ですよね。
ページの最初から最後までそれぞれの画像をすべて繋ぎ合わせる作業が必須になります。
標準装備のスクリーンショット機能はあくまでも『撮影のみ』である場合が多いので、細かい編集などは別のツールを使わなければならないことがあります。
スクリーンショットだけでなく編集もできるアプリがあれば、非常に便利ですよね。撮影した画像を追加編集する機能は、意外に重要なポイントです。
動作が重くないか
次に紹介する選び方ポイントは、アプリ自体の動作です。
つまり、そのアプリがしっかりとスムーズに動くかどうかということです。繰り返しになりますが、さらなる効率化を期待してアプリを導入しますので、前よりも遅い動作は論外ですよね。
安定した動作で、重くないという点も是非チェックしておいてください。
スクリーンショットを撮影した場合にフリーズしてしまうトラブルや、そもそもアプリがしっかり動作してくれないと、ストレスがたまるだけでなく、大切な瞬間も逃してしまうリスクがあります。
気持ちよくスクショをスマホに保存するには、動作の安定性は必要です。
動作についてあまり把握できない場合は、アプリストアで提供されているページの評価・レビュー欄もチェックしておくことをおすすめします。
例えばレビュー欄に『落ちる』、『フリーズする』などのキーワードが頻繁に見られる場合は、要注意かもしれません。客観的な意見を上手く活用しながらアプリを比較していきましょう!
選び方のポイントは以上になります。
まだ一度もスクリーンショットアプリを導入したことが無い方は、特にこちらを基準に選定してください。その際は怪しいアプリもあるので、注意して選んでくださいね。