スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone】アラームが鳴らない場合の対処法や注意点を解説!

【iPhone】アラームが鳴らない場合の対処法や注意点を解説!

【iPhone】アラームが鳴らない場合の対処法(設定・音量)

音が鳴らなかったときの基本的な原因について確認しました。

心当たりがあるものはありましたか?次に、鳴らなかったときの解決方法についてみていきましょう。項目ごとに確認していきます。まずは、設定と音量についてです。

アラームがオンになっているか確認する

まずは、アラームの設定がちゃんと「オン」になっているのか再確認しましょう。

アラーム

うっかりミスで「オフ」にしたままになっていたり、他の時間のものを「オン」にしてしまっていたりしませんか?その場合は、スイッチの切り替えで解決します。

今後もうっかりミスをしてしまいそうであれば、「繰り返し」設定をしておくと良いです。これをしておくことで、毎回決めている曜日に合わせて同じ時間に通知してくれます。毎日「オン・オフ」の切り替えをせずに済むので便利です。

アラーム設定を確認する

うまく通知されなかった場合は、まず設定の確認をしましょう。音量やサウンド設定が「なし」になっていないかなどです。

サウンドなし

もし、設定の不備を見つけることができないのであれば、一度現在の設定を削除し、はじめから登録しなおしてみましょう。すると、問題なく通知されるようになるかもしれません。

音量を上げる

アラームが鳴らない原因でも触れましたが、通知はされているけれど音が聞こえなかった場合は「音量」の調整をしてみましょう。また、設定しているサウンドも一緒に確認してみてください。

中には聞こえにくい音もあるので、自分が一番しっかり反応できるようなものに設定しておくと間違いないでしょう。

アラームの日付が指定されているかも

設定をするときに「繰り返し」設定が「オン」になっていませんか?

繰り返し

これが設定されていると、それ以外のときには通知してくれません。履歴の中から時間だけをみて設定すると、思っていた時間に通知してくれない場合があるので気をつけてください。


この記事に関するキーワード