スマホで見つける、もっと可愛い私

iPadがおかしい?リカバリーモードの方法・復元・解除手順をご紹介

iPadがおかしい?リカバリーモードの方法・復元・解除手順をご紹介

リカバリーモードを起動する

iPadをリカバリーモードにするには以下の手順で操作を行って下さい。

ホームボタン搭載のiPadの場合

  1. iPadの電源を切る。
  2. トップボタンとホームボタンを同時に長押しする。
  3. Appleのロゴが表示されても、トップボタンとホームボタンを押し続ける。
  4. iTunesのロゴが表示されたら、ボタンから指を離す。
  5. iPadとPCをケーブルで接続する。

引用:Apple公式サイト

Face ID 搭載のiPadの場合

  1. iPadの電源を切る。
  2. 片方の音量ボタンとトップボタンを同時に長押しする。
  3. Appleのロゴが表示されても、音量ボタンとサイドボタンを押し続ける。
  4. iTunesのロゴが表示されたら、ボタンから指を離す。
  5. iPadとPCをケーブルで接続する。

引用:Apple公式サイト

上記の手順で操作を行ってリカバリーモードの起動に成功すると、iTunesの画面に「更新または復元を必要としているiPad”〇〇”に問題があります。」というメッセージが表示されます。

iPadを初期化する

リカバリーモードを起動すると表示される画面には「アップデート」と「復元」の2つの選択肢がありますが、iPadの調子がおかしい時は「復元」を選択して下さい。

その後に表示される「復元とアップデート」をクリックして画面の指示に従って操作を進めていけばiPadの初期化が始まるので、初期化が完了するまでしばらく待ちましょう。

初期化している途中にケーブルを取り外してしまうと、リンゴループなどの重大なエラーを引き起こす原因になるので絶対に取り外さないで下さい。

iPadの初期設定を行う

iPadの初期化が終わったらiPadの利用を再開するために初期設定を行います。

初期化が完了すると「新しいiPadへようこそ」という画面が表示されるので、バックアップから復元する場合は「このバックアップから復元」、復元しない場合は「新しいiPadとして設定」を選択して下さい。

なお、「iPhoneを探す」をオンにしたままの状態で初期化すると、最初にアクティベーションロックの画面が表示されます。

このロックを解除しないと初期設定を行うことができないので、その画面が表示されたらApple IDとパスワードを入力してロックを解除しましょう。

【iPad】初期化しないでリカバリーモードを解除する方法

iPadを初期化せずにリカバリーモードを解除したい場合は、以下の3つの対処法を試して下さい。

  • 強制再起動をする
  • 「Tenorshare ReiBoot」を使う
  • どうしてもダメなら専門の業者にお願いする

では、以上の3つの対処法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

強制再起動をする

iPadを強制再起動するには、以下の手順で操作を行って下さい。

ホームボタン搭載のiPadの場合

  1. トップボタンとホームボタンを同時に10秒以上長押しする。
  2. Appleのロゴが表示されたら、トップボタンとホームボタンから指を離す。

引用:Apple公式サイト

Face ID 搭載のiPadの場合

  1. 音量調節ボタン(+)を押したらすぐに指を離す。
  2. 音量調節ボタン(-)を押したらすぐに指を離す。
  3. トップボタンを長押しする。
  4. Appleのロゴが表示されたら、トップボタンから指を離す。

引用:Apple公式サイト

「Tenorshare ReiBoot」を使う

「Tenorshare ReiBoot」を使う

iPadを強制再起動しても解除されない場合は、他社製ソフトの「Tenorshare ReiBoot」を使って解除できるか試してみて下さい。

「Tenorshare ReiBoot」とは、iOSアップデートの失敗によるリンゴループやブラックアウトが起きて操作できない、リカバリーモードが解除ができないなど重大なエラーが発生したApple端末を手軽に復元することができるソフトです。

では、このソフトを使ってリカバリーモードを解除する方法を詳しく見ていきましょう。

操作手順

  1. PCにインストールした「Tenorshare ReiBoot」を起動。
  2. iPadとPCをケーブルで接続。
  3. iPadが認識されたら「リカバリーモードを解除」をクリック。

引用:「Tenorshare ReiBoot」公式サイト

しばらく待っているとリカバリーモードが解除され、iPadが自動的に再起動します。


この記事に関するキーワード