AndroidでもApple Musicが使えるよ!利用方法は?
現在世界中でたくさんの音楽配信サービスが提供されていますが、今回は、それらの中でも特に人気を博している『Apple Music』をAndroidで利用する方法を解説していきます。
Apple Musicというと、大手Appleが提供している音楽サービスですよね。
そのため、Googleが提供しているAndroidのスマホとは相性が良くないのではないか?と思ってしまう方も少なくありません。
しかし、Androidのスマホ機器でも問題なくApple Musicに登録して使うことができるんです!
解約する手順とポイントについても併せて説明で触れますので安心してApple Musicをトライしてくださいね。
Contents[OPEN]
Android端末でApple Musicを利用できるの?
結論として、Androidのスマホ機器でも、Apple Musicは問題なく使えます。
利用する際のポイントについては以下の3つに絞り込みましたので、要点をチェックしてから本題に入っていきましょう。
Androidで利用可能!音楽を楽しもう!
iPhoneとは相性が良いことは推測できますが、Androidでは互換性が良くないのでは? と勘違いしてしまいがちです。
しかし、そのようなことは全くありません。
Apple Musicは、両方の端末でサービスを楽しめるように設計されています。
ラインナップされている音楽も、アカウントに登録してしまえば全曲再生可能です。
通勤、通学だけでなく自分のお気に入り曲だけをヘビロテするなど、あらゆるシチュエーションで活躍することができるアプリでしょう。
月額料金は、一般ユーザーで月額980円とされています。
これはiPhoneユーザーでもAndroidユーザーでも共通の料金なので目安にしてください。
サブスクのシステムなので、月額980円を継続的に支払っている限り続けてサービスを楽しめます。
3か月間の無料お試し期間は健在!
Apple Musicでは、3か月間の無料トライアルが用意されています。
すぐに月額980円を支払うのはすこしハードルが高いと思っている方には、嬉しい特典ですね。
AndroidでApple Musicを利用する際の注意点
ここで、Android機器でサービスを利用する場合に注意しておきたいポイントについて解説していきます。
Androidの場合はアプリがプリインストールされているわけではないので、自分で用意する必要があります。
また、利用を開始する中でiCloudを使って他の端末とライブラリの内容を同期させることが可能ですが、設定を適切にしておかないと、ライブラリで意図しないタイミングで曲が消えてしまうこともあります。
オフライン再生をする場合には、Apple Musicではないアプリからは再生できないという点についても理解しておきましょう。
これは著作権保護の問題になるので、アカウントを持っている方で共通した注意点です。