スマホで見つける、もっと可愛い私

【Apple Pay】使い方は?始め方・支払い方法も紹介するよ!

【Apple Pay】使い方は?始め方・支払い方法も紹介するよ!

【Apple Payの使い方】支払い方法

次に、Apple Payで実際支払う方法について解説します。

Face ID/Touch ID機能を使っての支払い

iPhoneの機種によって認証方法は異なります。

ホームボタンがある機種はTouch ID、ホームボタンがない機種はFace IDでの認証が必要です。

Face ID搭載の機種であれば、右側のサイドボタンをダブルクリック、Touch ID搭載の機種であればホームボタンをダブルタップすると、スリープ状態からWalletアプリが立ち上がります。

Walletアプリが起動し、Face IDもしくはTouch IDのどちらかで認証を済ませれば、支払いが可能な状態になります。

あとは、支払場所で読み取り機にかざせばOKです。

交通系電子マネーの場合に限っては、設定次第で上記の作業を行わなくても支払いが可能になります。

「設定」→「WalletとApple Pay」に進み、「エクスプレスカード」の箇所を選択します。

登録

この項目をONにしておくと、本体がスリープ画面のままであっても改札機にタッチすれば改札を通れますし、電子マネーとして使うことも可能です。

Suicaをメインカードに設定し、さらにエクスプレスカードをONにしておけば、支払場所で端末を操作する必要はありません。

カードリーダーにかざすだけで支払いが済ませられるので、大変スムーズに感じるでしょう。

ただし、支払場所によって対応している電子マネーはまちまちです。

自分がメインとして設定している物が使えないお店もあるでしょう。そんな時は、そのお店で利用可能な物にメインカードを切り替える必要があります。

Walletアプリを起動させると、メインカードがまず表示されるのですが、その下に他に登録しているカードが並んで表示されます。

登録

そちらをタップしてカードを一覧表示させ、使いたいカードを選択すればOKです。

また、どの電子マネーが使えるかが分かるようにアイコンの表記がありますので、そちらも確認してみてください。

登録

アプリ・オンラインで支払いをする方法

Apple Payに対応しているアプリやオンラインショップもいくつかあります。

支払い画面に「Apple Payで購入」などのボタンが出てくるので、そちらを押して決済すればOKです。

登録

ポイントカードを使う方法

Pontaカードやdポイントカードなども登録できます。

その方法をPontaカードを例に挙げて紹介します。

まず、WalletアプリにPontaカードを追加登録しなければいけません。

Pontaカードの専用アプリを開くと、バーコードが表示されます。その下に、「Apple Walletに追加」というボタンがあります。

登録

そちらをタップし、その後、画面に従って「次へ」を押し、カードが自動で選択されるかどうかの設定をすれば完了です。

登録

登録

あとは、Pontaカードに対応しているお店で提示すればOKです。

【Apple Payの使い方】注意点は?

Apple Payを使う前には、いくつかの確認事項や注意点があります。

必ずそれらについてもチェックしてください。

使う前にApple Payに対応しているか確認して

iPhone本体を財布代わりに使いたい場合は、Apple Pay対応の機種かどうか、そして対応しているカードを持っているかがポイントです。

それらの条件を満たしているかどうか、利用前に必ず確認しましょう。


この記事に関するキーワード