
【可愛くステキに♪】Instagramに投稿する時に使える加工アプリをご紹介!
Contents[OPEN]
【Instagram】クールな加工をしたい人におすすめなアプリ
「VSCO」
こちらは色や遠近感を調節できるアプリです。
他のアプリよりも彩度が低めの加工ができ「他のアプリだと可愛いすぎる…」という方にオススメです。
またいくつかの加工写真を画面の切替えをすることなく表示できるので、より直感的に加工ができます。
VSCOモンタージュでは、動画、画像、形を重ねることにより、動くコラージュを作成することができ、重ねて組み込まれたものを透明度を調節することができます。

開発:Visual Supply Company
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 210.0 / Android 210
「Colorful」
こちらはモノクロ、セピアやノスタルジックなどのフィルターがメインの加工アプリです。
フィルターがかかった画像を、色味をつけたい所をなぞると元の色になる、といういつもと違った加工ができます。
また切り取り機能もついているので、正方形に保存してInstagramに投稿することもできます。

開発:Fineseed inc
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.9.5 / Android 1.5.5
「Canva」
こちらは2019年Google Play Awards受賞のアプリです。
プロのデザイナーが作成したテンプレートが用意されており、SNSの投稿だけでなくポスター、YouTubeのサムネイル、招待状なども作成可能です。
100万種類以上のレイアウトがあり、カメラロールから選んだ写真を取り込んで選択するだけで素敵な作品ができます。
なお、このアプリを利用するにはメールアドレスなどの登録が必要になります。

開発:Canva Pty Ltd
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 3.84.0 / Android 2.92.1
「Photofox」
こちらはiPhone向けのアプリとなっています。
自動切り抜き機能や合成機能が使いやすいアプリです。
モザイクやほかのフィルターを使うには有料版を購入する必要はありますが、無料版でも十分に編集できます。
加工や合成で独自の世界観を出せるので、一味違った写真に仕上げたい方にオススメです。

開発:Lightricks Ltd.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.2.17 / Android 2.92.1