スマホで見つける、もっと可愛い私

【iTunesあるある?】曲が追加できないときの対処方法をご紹介

【iTunesあるある?】曲が追加できないときの対処方法をご紹介

iTunesのバージョンアップをする

曲が追加できないというトラブルは、バージョンアップによって解決できる可能性があります。

もし古いバージョンのiTunesを使い続けている場合は、この機会にiTunesをバージョンアップしてみましょう。

また、アプリへの対応やパフォーマンスの改善など、基本的に新しいバージョンの方が使い勝手が良いです。

そのため、アップグレードは少し面倒と感じるかもしれませんが、リリースされたらすぐに最新のバージョンに更新することをおすすめします。

【iTunes】iPhoneに曲が追加できないときの対処方法

iPhoneに曲を追加する際はiTunesを使っているという人がほとんどでしょう。

曲のほかに、アプリや動画などデバイスのほとんどを管理できるので、とても便利です。

ただし、設定やトラブルによって正常に曲が追加できないときがあります。

iTunesで曲を転送できなかったら、iPhoneで音楽が聴けなくなってしまいます。

そうなると非常に不便ですよね。

ここからは、iTunesでiPhoneに曲を追加できないときの対処方法を見ていきます。

iTunesをバージョンアップする

曲が追加できない場合は、まずiTunesをバージョンアップさせてみましょう。

古いバージョンのままだと、何かの不具合で曲が追加できない可能性があります。

確認方法は、まずiTunesの「ヘルプ」から「iTunesについて」を選択します。

バージョン確認方法

すると使用しているiTunesのバージョンが表示されます。こちらと現在使っているものと公式から発表されているものと比べて、今使っているのが最新のものかどうかチェックしてみてください。

バージョン確認

同時に、反映させたい端末側も最新のバージョンに更新されているかどうかもチェックしてみましょう。

この両方が最新のバージョンだと、曲が追加できないという事態が解消できる可能性が高くなります。

iPhoneの容量を確認する

端末に十分な空きがないと、曲を追加できません。

そのため、曲が追加できない場合は空き容量が十分にあるかどうかチェックしてみましょう。

ちなみに、どれだけの空き容量があるのかはiTunesからでも確認できます。

デバイスをPCに接続した状態でiTunesを開き、iPhoneボタンをクリックします。すると画面下部に使用容量の詳細が表示されるので、空き容量の部分に注目してみましょう。

空き容量確認

エンコードの仕方や曲の長さにもよりますが、1曲の大きさはだいたい5MB程度になります。

これを参考に、必要なだけ容量を空けてみてください。

「iCloudミュージックライブラリ」を見直す

iCloudミュージックライブラリとは、iCloudに音楽やプレイリストをアップロードしてストリーミングで再生するサービスです。

同じApple IDでログインすればすべての端末で曲などの情報を共有できるので、いろいろな端末にいちいち曲を追加する手間を省くことができます。

また、容量が少ない端末でも大量の曲を追加できるというのもメリットです。

ただし、このサービスを利用していると、ほかのデバイスとの同期は不可能になります。

そのため、曲が追加できない場合は、このサービスがオンになっていないかどうか一度見直してみましょう。

ちなみに、iCloudミュージックライブラリを設定すると、端末上のすべての曲がiCloudミュージックライブラリのものと入れ替わって削除されてしまいます。

なので、端末の楽曲を消したくない場合は注意が必要です。

「ミュージックを同期」再設定する

iTunesにドラッグアンドドロップで曲を追加するだけでは、端末側に曲が反映されない場合があります。

なので、念のため「ミュージックを同期」を再設定してみるのも解決策の1つです。

同期を見直してみる

また、これは意外と見落としがちなことなので、曲が追加されない時にまず試みたい対処方法です。

特に、以前まで自動同期をしていたけれど、何かしらの理由で手動に切り替えた場合などに起こりがちなミスなので、ぜひ確認してみてください。


この記事に関するキーワード