
【SNSで話題】お花でメイク!?春に試したい「フラワーメイク」のやり方を紹介!インスタで見つけた素敵な投稿も♥
みなさんこんにちは♡
APPTOPIライターのYUURIです!
みなさんは、今SNSで話題になっている「フラワーメイク」をご存知ですか??
以前、「涙メイク」がSNS上で話題になりましたよね!
フラワーメイクはその次世代版!
今回はそんなフラワーメイクについて、詳しくた~っぷりご紹介しちゃいます☽
Contents[OPEN]
フラワーメイクとは?
フラワーメイクとは、自分の好きなお花や季節のお花を使ったメイク!
具体的に言うと、花びらを細かく分解し、顔にスタンプのようにペタペタと貼り付けて、可愛くフェイスデコレーションするメイクです♡
ただお花をつけるだけではなく、ビーズやストーン、アイシャドウなども使ってデコレーションすると、もっと可愛くなります!
お花の力で、写真映りがいつもの倍よくなっちゃうかも☽
フラワーメイクに必要なもの・やり方
次にやり方を紹介します!
まずはフラワーメイクに必要なものから紹介していきます♡
必要なもの
ヴァセリン
(または、つけまのリ、アイプチのりなど)
一般的には、つけまのリを使うようですが「肌荒れしないか不安…」「敏感肌だから…」という方はヴァセリンがおすすめです♡
お花もしっかりくっつきます◎
お花(造花でも〇)
おすすめの可愛いお花はカスミソウやあじさい!儚げな印象になります♪
また、色がパキっとしたお花を使っても可愛いですよ♡
アイシャドウ
使うお花に合ったカラーのアイシャドウを使おう◎
お花を映えさせるために、マット系のシャドウがオススメ!
デコレーショングッズ
(ストーンやシール・グリッターなど)
100均にたくさん売ってるので、失敗しないように色んな種類を何個か買っておくと◎
フラワーメイクのやり方【自分の思うままに♡】
やり方は簡単!
通常のメイクをしたあとに、お花やデコレーショングッズにのり(ヴァセリン)を付けて、自分の思うままに貼り付けていくだけ♡
周りを見て参考にするのもいいですが、自分の思うままにデコレーションすることで、たとえお花の種類が被ったとしても自分だけのフラワーメイクを作ることができます!
どのデザインがダメ・ダサい・可愛くないなど一切ありません◎
これこそ、みんな違ってみんないいですよね♡