【発送はいつ?】Amazon「出荷準備中」の意味と対処法を解説!
Contents[OPEN]
キャンセルをして再注文する
配送予定日を超えてもステータスが変わらない場合は、キャンセルをすることができます。
キャンセルする方法を、アプリ版とPC版に分けて説明します。
アプリ版
- Amazonアプリを開き、右下の「設定アイコン(縦三本線のマーク)」をタップします。
- 「注文履歴」をタップします。
- キャンセルしたい商品を開き、「商品をキャンセル」をタップします。
- 「注文履歴」をタップします。
- 「キャンセルの理由」を選択します。
- 「チェックした商品をキャンセルする」をタップしたらキャンセル完了です。
もし、「商品をキャンセル」というボタンが表示されない場合は、すでに商品が発送されている可能性があるので、受け取り拒否(宅配業者に電話で伝える)をしましょう。
PC版
- Amazonサイトを開き、右上の「〜さん アカウント&リスト」をクリックします。
- 「注文履歴」をクリックします。
- 「商品キャンセル」をクリックします。
- 「キャンセルの理由」を選択します。
- 「チェックした商品をキャンセルする」をクリックしたらキャンセル完了です。
もし、「商品をキャンセル」というボタンが表示されない場合は、すでに商品が発送されている可能性があるので、受け取り拒否(宅配業者に電話で伝える)をしましょう。
【Amazon】「出荷準備中」などのトラブルから回避する方法
一度経験したことは、二度経験することもあります。なるべく「出荷準備中」になるトラブルは避けたいところですよね。
ここでは、「出荷準備中」などのトラブルから回避する方法を紹介します。
- 企業や個人が販売・発送しているマーケットプレイスに注意
- 発送元に注意する
それでは、詳しく見ていきましょう。
企業や個人が販売・発送しているマーケットプレイスに注意
Amazonには、
・Amazonが販売している商品
・Amazon以外の出品者が販売している商品
の2種類があります。
このうち、「Amazon以外の出品者(企業や個人)」が販売している商品を購入する場合は、注意が必要です。
出品者によっては、対応が悪かったり、問い合わせ先が不明であったりするので、トラブルに遭うリスクが高くなります。
比べて、Amazonが販売している商品は、Amazon側で在庫を管理しているので、追跡サービスやトラブルに遭ったときの対応がきちんとしています。
トラブルに遭わないように、商品の購入前は、「出品者の評価」や「販売元の情報」の確認するようにしましょう。
海外の発送元に注意する
海外の商品を購入した人の中で、
「注文した商品が届かない」
「配送状況が分からない」
といったトラブルに遭っている人が多くいます。
海外からの発送はどうしても遅くなってしまうので、「早く配達して欲しい」という人には向かないのかもしれません。
商品が発送されても、「出荷準備中」のステータスがなかなか反映されない場合もあるので、そういったトラブルを理解しておく必要があります。
商品を購入する前に、出品者の情報から「発送元」も確認するようにしましょう。
支払いをしても「出荷準備中」が続くなら問い合わせをしよう
「出荷準備中」というステータスの意味は、公式で発表されていませんが、「配送業者に受け渡す前」と「ステータスに反映されていない」の2つが考えられます。
もし「出荷準備中」がずっと続く場合は、まず、支払いが完了しているかどうかを確認してください。
支払いが完了してもステータスが変わらない場合は、購入元に問い合わせをしましょう。電話とメッセージの2つの方法から問い合わせができます。
なるべく「出荷準備中」などのトラブルに遭わないよう、購入する前に出品者の評価を確認するようにしてくださいね。
出品者の情報も詳しく載っていると、何かトラブルがあっても問い合わせができる安心感があります。
「出荷準備中」が続く場合の対処方法についてもう一度確認したいときは、ぜひ本記事を役立ててくださいね!