Zoomをインストールする方法は?スマホ・PC対応!基本の使い方も
Contents[OPEN]
注意!利用する際一部のプランは有料
上記で基本的に費用は発生しないと書きましたが、例外的に料金が発生するものもあります。
さまざまなWebサービスで設けられている「プレミアム会員」のようなもので、月額の費用を払うことでより便利な機能を使えるというものです。
Zoomを使っていて一番不便だなと感じるのは、3人以上で会議を行うときの時間制限です。
1対1の場合は24時間使い放題なのですが、3人以上になると40分で使えなくなります。
そのため、いったん40分で会議を終わらせて、改めて新しい40分を始めるという使い方になります。
長時間の会議は疲れることもあるので、休憩のためのほどよいきっかけに使うこともできますが、長時間継続して会議を行う必要がある場合は不便です。
これを有料プランにすることで、3人以上の会議でも時間無制限に使用することが可能になります。
有料プランを契約するのは、会議の主催者のみで構いません。
【Zoom】インストールしたらさっそく使ってみよう!基本的な使い方
インストールが完了したら、Zoomで会議を行ってみましょう。
iPhoneやAndroidでアカウントの設定ができるような人であれば、問題なく操作できます。
アカウントを取得する方法
アカウントの取得は、会議を主催する人だけに必要な操作です。
誰かが主催する会議に参加するだけであれば、アプリのインストールだけで良いところが、Zoomの利点でもあります。
ここでは、会議の主催者が初めてZoomアプリを起動してアカウント取得するまでを紹介します。
サインインをタップする
GoogleやFacebookのアカウントを持っていない場合、メールアドレスで登録する方法があります。
しかし、ここではセキュリティ面を考えて、Googleアカウントを用いたアカウント取得方法を説明していくので、[サインイン]をタップしてください。
画面下部のGoogleボタンをタップする
画面下部にあるGoogleボタンをタップしてください(iPhoneの場合は、その左のリンゴボタンでも構いません)。
続けるをタップ
Zoomアプリが確認メッセージを表示するので、[続ける]をタップします。
Googleログインをする
Googleのログイン画面が表示されるので、そのままログインしてください。
GoogleアカウントやパスワードがZoomに渡ることはありません。
安心してログインして構いません。
ビデオ会議に参加する方法
誰かが主催するビデオ会議に参加する場合は、アカウントは不要です。
会議の主催者から会議用URLを送ってもらってください。
それをタップすることでZoomが起動するので、名前を入力して、そのまま会議に参加します。
ビデオ会議を主催する方法
ビデオ会議を主催する場合も、まずアプリを起動して下記の手順で操作を進めます。
アプリを起動
ボタンが表示されるので、[新規ミーティング]をタップします。
招待用の画面を呼び出す
画面下部の[参加者]と書かれたボタンをタップします。
[招待]ボタンをタップする
表示された画面下部に[招待]ボタンが表示されるので、これをタップします。
次に表示された画面で[招待リンクをコピー]をタップします。
これでクリップボードに会議のURLがコピーされています。
あくまでも例ですが、下記のようなURLがコピーされています。これを会議の参加者にメールやメッセンジャーで送ってください。
- https://zoom.us/j/00000000000?pwd=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXx
画面共有する方法
会議中は、相手の顔を見ながら会話をすることができます。
また、それに加えて自分のスマホやPC上の画面を共有する(=会議の参加者全員に見せる)ことが可能です。
共有するボタンをタップ
画面下部の[共有する]ボタンをタップします。
すると、画面や写真、アプリケーションの選択をするウィンドウが表示されます。
選べるのはひとつだけ
このウィンドウ内で選択したものだけが、全員に公開されます。
個人情報など、見られて困るものを選択しないよう、気を付けましょう。