スマホで見つける、もっと可愛い私

【結果は神のみぞ知る】どれにする?あみだくじアプリトップ8!

【結果は神のみぞ知る】どれにする?あみだくじアプリトップ8!

Contents[OPEN]

ちょっとした決めごとにおすすめ

あみだくじ(シンプル)の特徴2つ目は、ちょっとした決め事にちょうどいい機能です。

選択肢の入力はなく、表示される結果もあたりかハズレのみですが、参加人数やあたりの数の設定を変更できます。

おすすめあみだくじアプリトップ10_10

変更場所は画面の下部に表示された「にんずう」と「あたり」の両端に表示されたボタンをタップして変更できます。

あたりの人数は最大で参加人数から1人引いた人数まで設定できます。

おすすめあみだくじアプリトップ10_11

あたりを引いた場合には、何番があたりになったかの表示とあたりまでのルートを黄色く表示してくれます。

おすすめあみだくじアプリトップ10_12

また自動で作られたあみだくじが気に入らない場合には、画面右下の「リセット」ボタンを押すことであみだくじを変更できます。

中規模の人数まで対応しているので、ちょっとした決め事をしたい時に、すぐにくじを作りたい方におすすめのアプリです。

おすすめあみだくじアプリ第5位「100人あみだ」

100人あみだはiPhone、iPad、iPod touch専用のアプリです。

このアプリには「最大100人まで参加可能の大人数向け」「参加者の追加、削除の簡単操作」の2つの特徴があります。

それでは100人あみだの特徴や機能についてより詳しくみていきましょう。

最大100人まで対応できるから大人数用におすすめ

100人あみだの特徴の1つは、なんといっても最大100人まで対応可能な大人数対応アプリという点です。

選べるくじは「あたり、ハズレくじ」から「グループ分けくじ」まで作れます。

ゲームやレクリエーションのチーム決めをする際に役に立つのではないでしょうか。

おすすめあみだくじアプリトップ10_13

また作ったあみだくじは保存できますので、使いたいときに履歴から呼び出せます。

参加者の多いパーティや結婚式の二次会などに使いたい時は、参加者の名簿からあらかじめ参加者名を登録しておけば、保存から呼び出せるので便利ですね。

保存したあみだくじは人数変更や結果の選択肢を自由に編集できますよ。

大人数の参加になればなるほど大変になるのが、一目で自分の結果がわからない点ではないでしょうか。

おすすめあみだくじアプリトップ10_14

100人あみだでは参加者のアイコンをその場で撮影するか、写真フォルダに入った写真の中から選べます。

その人だと一目でわかる写真を設定すれば、すぐに自分の結果を確認できますね!

参加者の追加・削除はスワイプ操作で簡単にできる

100人あみだの特徴2つ目は参加者の追加・削除は簡単操作で可能という点です。

参加者の多いアプリと聞くと、新規の参加者の追加や参加しない人の削除に手間がかかると思いますよね?

100人あみだはこれらの参加者の追加・削除を難しい操作なく行えるのです。

おすすめあみだくじアプリトップ10_15

もし新規の参加者を追加したい場合には、画面右上の「+」ボタンをタップするだけで追加できます。

おすすめあみだくじアプリトップ10_16

参加者を削除したい場合には、該当の参加者アイコンを左側にスワイプするだけです。

iPhoneのメールなどを削除する時と同じとような操作感で削除できるので、新たに難しい操作を覚える必要もありません。

100人まで対応しているので、大規模なイベントの時にはきっと役に立ってくれるでしょう。

おすすめあみだくじアプリ第4位「景品あみだくじ」

景品あみだくじはAndroid専用のあみだくじアプリです。

このアプリには「写真や画像をあたりアイコンに設定できる」「最大30人まで対応」の2つの特徴があります。

ここからはこの景品あみだくじの特徴や機能について調べてみました。

写真や画像を当たりアイコンに設定できる

景品あみだくじの特徴の1つは、写真や画像を当たりアイコンに設定できる点です。

おすすめあみだくじアプリトップ10_17

設定できる写真や画像は端末内の写真フォルダから選択できます。

このアプリを使えば、プレゼント交換会や抽選会などにも使うことができますね。

当たりの商品をアイコンに設定しておけば、一目で何が当たったのかわかるので、便利ですよ!

おすすめあみだくじアプリトップ10_18

また当たりのくじを引いたときには、当たりアイコンが大きく表示される仕様になっています。

こういった演出があるとパーティーの催し物として盛り上がるのではないでしょうか?

また当たりくじは画像以外にも、アプリに内蔵されているイニシャルや画像を使うこともできます。


この記事に関するキーワード