【種類が豊富】PayPayのチャージ方法をそれぞれ解説します!
Contents[OPEN]
- 1PayPayチャージする前に!本人確認はしてる?
- 2PayPayのチャージ方法は5種類
- 3【PayPay】銀行口座からのチャージ方法
- 4【PayPay】コンビニATMからのチャージ方法
- 4.1手順①ATMの「スマートフォンでの取引」か「スマホ取引」を選択
- 4.2手順②PayPayアプリでATMのQRコードを読み取る
- 4.3手順③アプリに表示された番号をATMに入力
- 4.4手順④チャージする金額を入力
- 4.5手順⑤ATMに現金を入金・チャージをする
- 5【PayPay】ヤフオク!・PayPayフリマの売上金でのチャージ方法
- 6【PayPay】ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでのチャージ方法
- 7【PayPay】Yahoo! JAPANカード(クレジットカード)からのチャージ方法
- 8PayPayではチャージ方法がいろいろ!
②コンビニATM
2つ目は、コンビニATMです。
店内に設置されている機械を使います。
とはいってもすべてのコンビニで対応しているわけではありませんので注意してください。
現時点で現金でのATMチャージに対応しているコンビニは「セブンイレブン」と「ローソン」です。
このとき勘違いしやすいのが「セブン銀行」や「ローソン銀行」が必要なのではないかと思ってしまうことです。
入金時には現金を使うので、基本的にはスマホと現金があるだけで大丈夫です。
買い物のタイミングで気軽にできるので便利です。
③ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
3つ目は、ヤフオクやフリマの売上金です。
家庭などで不要になったアイテムを出品している方におすすめです。
購入者が買ったときの代金を残高として、そのまま使用できます。
現金もお財布も不要なので、ショッピングのときもお得な気分で決済できますよね。
また、ヤフオクもPayPayフリマも関連サービスです。
フリマアプリの売り上げ残高は、是非積極的に使っていきましょう。
④ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
4つ目は、ソフトバンクやワイモバイルの決済と一緒に払うということです。
スマホの利用料などとまとめて払うことで、お金の管理がしやすくなります。
該当のキャリアによるスマホを契約している方にはおすすめです。
このとき、他のスマホキャリアではまとめて支払いは使えませんので注意してください。
⑤ヤフーカード(クレジットカード)
5つ目は、ヤフーカードです。
ヤフーカードはYahoo!が発行しているクレジットカードです。
アプリで連携させることにより、いつでも好きなときにチャージできるメリットがあります。
日本でもかなりの数のカードブランドが存在しますので、ユーザーによって所持するものが違うはずです。
気を付けなければならないのが、ヤフーカードのみチャージの操作が可能だということです。
他のカードでは利用できませんので、エラーと勘違いしないようにしてください。
【PayPay】銀行口座からのチャージ方法
PayPayで利用可能なチャージ方法を一挙紹介しました。
全部で5つのやり方が存在することが理解できましたら、いよいよ本題に入りましょう。
ここからは実際に残高にお金を入れる操作について説明していきます。
1つ目で紹介した「銀行口座」を使った手順から説明しましょう。
この操作で入金するには事前に設定を済ませる必要がありますので、時間的に余裕があるときに行いましょう。
手順①PayPayに銀行口座を登録する
まずは、アプリを起動して、持っている銀行口座を登録しましょう。
自分のアカウントでしっかりログインできていることを確認し、「アカウント」から「支払い方法の管理」をタップしましょう。