スマホで見つける、もっと可愛い私

Google Chrome「よくアクセスするページ」をカスタムする方法

Google Chrome「よくアクセスするページ」をカスタムする方法

【Google Chrome】「よくアクセスするページ」が表示されないときの対処法

「よくアクセスするページ」が表示されないときの対処法も押さえておきましょう。

Google Chromeをバージョンアップをする

「よくアクセスするページ」を表示させるには、Google Chromeのバージョンを最新にする必要があります。画面右上のメニューボタン→ヘルプ→Google Chromeについて、の順でクリックしてください。

バージョンの表示方法

Google Chromeのバージョンが最新かどうかを、こちらで確認できました。

バージョンが最新かチェック

「chrome://flags/」から設定する

どうしても表示できない場合は「chrome://flags/」にアクセスして設定する方法があります。

flagsとは開発者向けの設定ページで、まだ標準機能になっていない機能も使うことができる方法ですが、間違った利用をするとブラウザのデータが消えてしまうことも。そのため、flagsのページには以下のような注意書きもあります。

flagsを使う注意点

flagsページを使った手順はこちらです。

POINT

  1. 「Enable using the Google local NTP」を検索
  2. 項目の設定を「Enabled」にする
  3. Google Chromeを再起動する

ただし、うっかり違うところを触ってしまうと不具合が起こることもあるので、あくまで自己責任で。自信がない場合は無理せず他の方法を選んでくださいね。

もしかしたら「非表示」になっているかも…。

Google Chromeをバージョンアップしても直らない場合は、もしかしたら非表示設定になっているかもしれません。

非表示を解除する手順はこちら。

POINT

  1. 画面右下の「カスタマイズ」を選択
  2. 「ショートカット」を選ぶ
  3. 「ショートカットを非表示にする」のボタンをオフにする

先ほど紹介した「非表示にする方法」の逆の手順となりますので、一度試してみてくださいね。

「よくアクセスするページ」をカスタムしてGoogle Chromeを使いやすく!

目にする機会は多いのに意外と使いこなせている人が少ないGoogle Chromeの「よくアクセスするページ」。せっかく便利な機能があるんだから、使わないともったいないですよね。

「よくアクセスするページ」を使いこなすためには、使いたいようにカスタマイズするのがベスト。今回紹介した方法で、Google Chromeの「よくアクセスするページ」を使いこなしちゃってくださいね。