スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】着信音のフォルダの場所は?音源ファイルを入れよう!

【Android】着信音のフォルダの場所は?音源ファイルを入れよう!

音源のファイルを用意しよう

2つ目の準備は、Androidの着信音に設定したい音源です。

プリインストールされている他のものを設定したいという方は何もしなくて大丈夫です!

音源は自分が持っている音楽をデータとして準備しましょう。

PCで用意した場合は、転送方法を後ほどご紹介します。

【Android】スマホで着信音のフォルダがある場所を確認する方法

ここからは、Androidの着信音が保存されているフォルダを確認する方法について説明していきます。

「Files」を使って操作していきます。

音源のファイルを確認する方法

着信音が保存されているフォルダを確認していきましょう。

「Files」を起動して「内部ストレージ」をタップしてください。SDカードに普段からデータを保存している方はそちらを選択します。プリインストールの場合は内部を閲覧してください。

Files-内部ストレージ

この中に「Alarms」や「Notifications」そして「Ringtones」といった名前のフォルダがあるので、探してタップします。これで中身の音源が一覧で確認できます。

Files-音源フォルダ

ただし、端末によってはマネージャー系アプリでは中身が見られないものもあります。

その際は「設定」→「着信音とバイブレーション」→「着信音」をタップすることで再生できる画面に移動可能です。

音源のファイルを移動する方法

では次に、別のフォルダに移動する方法を紹介します。

「Files」で移動したい任意のファイルを長押しします。右上の「3点アイコン」をタップして「移動」を選択しましょう。

Files-移動

移動先を指定します。「内部ストレージ」またはSDカードの好きな方を選択し、移動したい場所を画面に表示します。新しいフォルダを追加しても結構です。最後に「ここに移動」をタップして完了です!複数選択もできますよ。

Files-移動後

【Android】PCから着信音のフォルダにファイルを入れる方法

ここからは、PCで用意した好きなサウンドをAndroidの機器に移動させる手順について解説していきます。

この際には、好きな音源をmp3形式などでPC側に用意してから始めます。

スマホとPCをつなげよう

まずはAndroidとPCを接続する作業からスタートです。

micoro Bやmicro CのUSBケーブルを使って繋げましょう。

どちらが対応しているかは端末やメーカーによって異なります。

接続できたらWindowsのPCでエクスプローラーを起動してください。

Macの場合は直接認識できないので、「Android File Transfer」というソフトを用意して、これを起動後にAndroidを接続させてください。

両端末を繋げると自動的にPC画面にデバイス名が表示されます。


この記事に関するキーワード