【YouTube】ライブ配信を検索してみよう!見逃しても大丈夫♪
Contents[OPEN]
- 1【YouTube】ライブ動画を検索してみるメリットとは?
- 2【YouTube】ライブ配信を検索したい!(簡単な探し方)
- 3【YouTube】ライブ配信をもっと詳しく検索するなら?(キーワードを使う)
- 4【YouTube】検索で見つけたライブ配信を視聴しよう!
- 5【YouTube】検索したライブ配信を見るときに知っておきたいこと
- 6【YouTube】検索したライブ配信が視聴できないときは?
- 7【YouTube】検索で見つけたライブ配信を録画したい!
- 8【YouTube】見逃したライブ配信を検索したい!(アーカイブを使う)
- 9【YouTube】お気に入りのライブを発見!次回は検索なしでOK
- 10Youtubeライブ配信を検索してお気に入りを見つけよう!
【YouTube】お気に入りのライブを発見!次回は検索なしでOK
ここでは、お気に入りのライブの通知設定をする方法を紹介します。
- チャンネルの通知設定をすれば見逃す心配はナシ!
- 通知の設定方法
それでは、詳しく見ていきましょう。
チャンネルの通知設定をすれば見逃す心配はナシ!
ライブ配信の通知設定をすれば30分前と配信開始時に通知で教えてくれるので、見逃すことがありません。
チャンネル名を知っておけば、特定のチャンネルの通知を設定することができます。
通知の設定方法
通知の設定方法は、以下のとおりです。
通知の設定方法
- 配信者のチャンネル登録ボタン(通知ベルのアイコン)を押します。
- ベルが鳴っているアイコン に変わったら、「すべて」を選択します。
これで、設定は完了です。
ちなみに、カスタマイズされた通知のみに設定すると、YouTube側から視聴者の好みに合いそうな動画の通知を自動で出してくれます。
Youtubeライブ配信を検索してお気に入りを見つけよう!
YouTubeのライブ配信は、ゲーム、音楽、スポーツ、ニュースなど、さまざまなジャンルの配信を視聴できるイベント機能です。
ライブ配信の検索方法にはさまざまあるので、まだどのライブを見ようか迷っているときは、おすすめ一覧から探してみてください。
もし、気になっているライブ配信を見逃したくないときは通知設定をしたり、配信後に保存されているアーカイブから見たりすると良いでしょう。
今回は録画ソフトも併せて紹介しているので、何度も見返したい動画があるときに活用してみると良いでしょう。
ライブ配信動画の検索方法がわからなくなったときは、ぜひ本記事を参考にしてください!