【LINE】写真へのアクセスの許可をして送信しよう!方法は?
Contents[OPEN]
【Android】「写真」へのアクセスを設定する
Androidだと機種によってやり方が違う可能性もありますが、基本的に似通っていますので、下記の方法で設定していきましょう。
1.「設定」を開く
2.「アプリ」の項目をタップ
3.「LINE」を選ぶ
Androidにおいても、iPhoneと同じくインストールされているアプリが出てきますのでその中からLINEを選びましょう。
4.「許可」もしくは「アプリの権限」をタップ
5.「ストレージ」という所があるので右にあるボタンをオフからオンにする
【LINE】写真のアクセスを許可するときに知っておきたいこと
LINEの写真へのアクセスを許可方法としてAndroidの中に入っている写真の全部のアクセスを許可するやり方と、選んだ写真で許可をしていく方法もあります。
セキュリティー面で警戒をしたいのであれば、「選択した写真を選ぶ」設定をするとより安心です。
できれば全部の写真のアクセスを許可した方がスムーズに作業ができておすすめです。しかしどうしてもデータとして渡したくない写真があるとかセキュリティーのことが気になり、選択した写真のみを利用したいのであれば、選択して許可をする形にすると良いでしょう。
少し手間がかかりますが、写真を送る時にLINEでカメラを開いて撮影し、その写真を使用すると良いでしょう。そうすることで選択した写真のみの許可であっても、LINEのカメラ機能を使って撮影された写真でしたら、スムーズに選ぶことができます。
【iPhone】「選択した写真」を選ぶとどうなるの?
先ほども触れたように、iPhoneで「選択した写真」を選ぶと、あらかじめ写真を選んでおいた写真のみを送ることができるようになります。
その都度選ぶ必要がある点から若干手間がかかるように感じられるかもしれません。その場合はLINEで撮った写真を送ることも検討してみてくださいね。
選択した写真を送る方法について解説します。
1.「設定」をタップ
歯車のアイコンの設定を選びましょう。
2.「LINE」をタップ
下の方にインストールされているアプリが表示されます。その中にLINEがありますのでLINEを選びましょう。
3.「写真」を選択
写真を選択します。
4.「選択した写真」に変更する
選択した写真に変更をすると、選んだ写真のみLINEからアクセスできるようになります。
【iPhone】「選択した写真」にしながらLINEで画像を送るとどうなる?
「選択した写真」を選ぶと基本的に選択した写真しかアクセスできません。しかしLINEで撮影して尚且つ一度LINEに投稿した写真であれば、次にその画像を使う場合であっても使用した写真にアクセスすることができます。
手順について解説します。
1.まずLINEでカメラを起動して写真を撮る
LINEでカメラのアイコンを押して撮影をしましょう。カメラになったら真ん中のボタンを押すだけで撮影できますので簡単です。
2.写真を投稿すると写真を使える
LINEのカメラで撮影をして投稿をすると、次からLINEがアクセスできる写真として使えます。条件としてはLINEのカメラで撮影、投稿することです。しかし必要に迫られて撮影して投稿しているケースが大半でしょうから、難しい条件ではありません。
【Android】機種によって設定の仕方が違う場合があるよ
Androidは機種によって設定の仕方が違う場合がありますが、やり方は似ています。
1.設定をタップ
2.LINEを選択
3.写真を選ぶ
4.「アクセスを許可を変更」に設定
機種によりますが、上記の方法が基準となっています。
写真投稿を簡単にするには「全ての写真を許可」にしよう!
LINEでは必ずしも「写真へのアクセスを許可」は必須ではありません。しかし全ての写真へのアクセスを許可した方が写真のやりとりをするとき、動画のやりとりをするときにスムーズにできておすすめです。