Apple Watchでロック解除!マスクをしたままでも顔認証できる
Contents[OPEN]
Apple Watchを使う「マスクをしたまま解除」機能はここに注意!
マスクをしたままでApple Watchを解除できると、いちいちマスクを外すことなくロックを外すことができるので手間も省けますし、マスクに触らずに済むので感染症にかかるリスクも減らすこともできます。
ですがこの機能は少なからず注意点もあります。
利用する前に確認しておきましょう。
条件が揃えば本人以外でも解除できてしまう
フェイスIDを使わずにロックが解除できるということは、解除の条件が揃えば、第三者によるロック解除が可能になるということにもつながります。
特にパスコードが流出してしまうと、誰でも解除できるようになってしまうので、パスコードは個人情報から特定されにくいものにし、誕生日などわかりやすいものは避けましょう。
どんなに仲のいい人でもパスコードを教えることは避け、できる限りiPhone、そしてApple Watchは手の届く場所から離さないようにすることも大切です。
仕事で使っている人はデスクに置いたまま席を離れないようにするなどリスクを減らしましょう。
iPhoneとApple Watchでパスコードを別のものにしておくのもお勧めです。
Apple Payの認証には使えない
マスクをしたままロック解除ができる機能は、現状ではiPhoneを開く機能のみとなっています。
Apple Payでキャッシュレス決済をするときなど、ロック解除を求められますがこの解除は適応されません。
そのため、Apple Payで支払いをするときは今までと同じくFaceID、若しくはパスコードの入力等で解除する必要があります。
いざ支払いの時に、Apple Watchを使用して解除しようとし、できなくて焦ることのないよう把握しておきましょう。
便利な機能を活用しつつ注意点も把握しよう
ロック解除は個人情報を守ったり、悪用されてしまうことを防ぐのに欠かせない機能です。
ですが、頻繁に使うスマートフォンやスマートウォッチだからこそ、都度ロック解除を求められるのは手間がかかるので億劫になってしまうことも。
また、パスコードの入力がいらないFaceIDは便利ですがマスクをしている時間が長ければ長いほど、顔認証での解除も手間になってしまいます。
便利なApple Watchを使ったロック解除を、注意点に気をつけながら取り入れ、便利に、安心に使っていきましょう。