ラブラブしたいだけ…喧嘩するカップルとしないカップルの違い5つ
喧嘩が絶えないカップルもいれば、喧嘩なんてほとんどしない仲良しカップルもいますよね。本当は仲良くしたいのに、何故か喧嘩ばかり…なんてことも。今回は、喧嘩するカップルとしないカップルの5つの違いについて紹介します。自分たちに当てはまってしないかチェックしてくださいね。
Contents[OPEN]
1.意見をその場で伝えるか
喧嘩しないカップルは、お互いの気持ちをその場で伝え合います。嫌だな、と思うような行動を相手にされた場合は、「私はそれをされるのが嫌だ」と即座に伝え、話し合いを行います。一方で喧嘩するカップルは、お互いの気持ちを押し殺してしまいがちです。ちょっと嫌なことがあっても我慢してしまい、その我慢が積もり積もって爆発してしまうのです。
そのため喧嘩をしないためには、不満を溜めないことが大切。ずっと不満を抱えてしまい、爆発させれば大喧嘩に発展しますが、少しのことを伝えることができれば不満が爆発することなんてありません。ただ相手に伝えるときは優しく。決して怒り口調にならないようにしてくださいね。
2.相手を否定しない・変えようとしないか
喧嘩しないカップルは、相手をそのまま愛しています。そのため彼(彼女)の趣味や職業、センス、性格などを否定したり変えようと努力したりはしません。一方、相手を否定したり、変えようとしたりしがちなカップルには喧嘩が多くなります。
誰しも自分を否定されればイラっとくるもの。趣味やセンスに口出しされれば、喧嘩に発展しても仕方ないのかもしれません。ありのままを受け止め、彼の好きなことや性格などは否定しないようにしましょう。
3.距離感
喧嘩しないカップルには適度な距離感があります。一方、四六時中一緒にいてベタベタしているカップルは、喧嘩をしがちです。どんなに仲が良いカップルでも「ずっと一緒」ではストレスを感じてしまうでしょう。
あえて一人の時間も作るように努力してみてください。お互いがプライベートな時間も充実すれば、二人の時間も今以上に大切にするはずですよ。
4.尊敬か見下しか
喧嘩しないカップルは、お互いの中に尊敬できる部分を見つけています。一方、相手のことを「尊敬できない人」と考えている場合は、その考えが相手にも伝わってしまっていまうでしょう。「尊敬されていない・見下されている」と感じた人は苛立ちを感じ、喧嘩に発展してしまうことが多くなります。
相手のプライドを傷つけないこともケンカしない重要なポイントです。自分では態度で示していないと思っていても、心で思っていれば、何となく伝わるもの。出会った頃のことを思い出し、相手のことを尊敬する気持ちを忘れないでくださいね。
5.依存度
喧嘩しないカップルは、趣味や仕事、友達との時間も、恋人と一緒にいる時間と同じように大切にしています。
恋人以外にも大切なものがたくさんあるので、恋人への依存度は低くなります。一方、依存度が高く「恋人がすべて」だと考えているカップルは喧嘩が多くなりがちです。なぜなら彼ら(彼女ら)にとって、恋人こそがすべてになってしまっているため、恋人のちょっとした一言で幸せになれると同時に、恋人の言動でイライラしたり不安になったりも簡単にしてしまうからです。
まずは恋人以外の趣味などを見つけましょう。すべて恋人ではなく、程よい距離感を保てれば、きっと喧嘩の回数も減るはず。